
ある方からのご質問といいますか、ご意見といいますか、
まぁ、要するに数日来書いている中国のコロナ関係の中国の対策法
といいますか、対処法といいますか、
それって、数はあってるんですか?とか、かなり個人情報を犠牲に・・
とか、のご意見?をいただきました。
よく、わかります。
わたしのも、正確なその中国の数は分かっておりません。
じつは、日本のだって、分かっちゃないですか・・・
ここで、言えることは、中国発表の数?ですが、これまた
感覚でしかないので、個人で分かりようがないですが、以前よりは、
以前の中国発表よりはずっと正確であろう・・・と、根拠はネット社会
ですね、それぞれの都市で何例・・発症となったときにかなりの一般の方
からの情報もあって、そうそう無茶なでたらめの数字にはならない。
毎日事細かに見てますよ、
ただ、日本と違うのは、テレビのワイドショー的なのは中国にはないんで、
それは、みなさん、ネットで見てますね。
そして、その情報を時々は身の回りの人たちと意見交換などしては
いるでしょうが、最終というか、結局は自分で判断してます。
これ!日本と違いますね、日本は多分に、判断を他に委ねてるところが
ありませんか。

二つ目、
かなり、無理はしてますよ、中国も・・・ってか、無理しないとこれには
対処できないかも・・・
で、別段中国のやり方がいいんだ、というつもりはないですが、
日本のマスコミなんかでも言ってるような、その人権に対する配慮・・・
ってんですか、それも、これも、上手くいくと一番いいんですが・・・
例えばですよ、
いま、中国がアメリカのような感染状況というか、あんなだったら、
そりゃもう、中国は悪しざまに言われるでしょうね、
大変なことになりそう・・・
アメリカがあの体たらく??でも、日本のマスコミはそんな騒がない、
よその国だから、
大変ですよねぇ~
ってな、感じ。
これが、同じことでも中国だったらどうなるか???
恐ろしいことになりますよ・・・と、
お考えになったことはありませんか?
が、わたしの答え?です。
最近のコメント