鉄道改編
とりたてて、鉄道ファン・・・いわゆる「鉄ちゃん」ではないわたし。
でも、これでかなり中国の鉄道には乗っていて、
まぁ、航空便と鉄道が選べるなら、鉄道かな・・・
でも、このところ、中国の鉄道の安全性も・・・ちょっとね。
6月20日だったかな、
鉄道ダイヤ改編が予定されてたと思います。
以前は、都度、「鉄道時刻表」を買い求めては、
なんということはないのですが、それを、くくって眺める・・
という楽しみもあったのですが、
これが・・・どうも・・・ここのところ楽しめない。
一つは、「時刻表」そのもの、そうした印刷物を待ってる人は
もう少ないらしく、ネットで調べることができればいいやぁ~・・
ということで、この「時刻表」そのものがなくなりつつある。
次は、中国鉄道も?高速化へ一気に進もう!!ってんで、
高鉄ガォ・ティエ 高速鉄道が縦横に走り回り、
そこでは、あたかも、時間?こそが大事なようで、
どんだけ速く?つけるか、どんだけ時間がかからないか!!が
売りで、それって、鉄道ファン?にとって、そんなに魅力的でもない。
ということで、
またまた、楽しみが減った??
「鉄道」の役割を速さに求めるのは、間違ってると思うんですが。
| 固定リンク
コメント