« 北京大学図書館 | トップページ | 泽连斯基 熬过 两个月  ゼレンスキーの苦難の二か月 »

2022年4月23日 (土)

お薦め、中国ドラマ 「 三十而已 サン・シィ・アール・イー 」

Photo_20220423130001

   日本で放映されている、中国ドラマは

  BSで放映されているものが、多く、かつ、その殆どが

  時代劇、といういうか、大型歴史劇。

 

    これ、紹介するのが遅くなってしまい、もうすでに

  半分くらい??になってますが、

   ストーリー自体は分かりいいので、これからでも

  大丈夫!!

   すみません、記憶だけで・・・確か、日曜日の午後2時

  だったかな、昼過ぎ・・ですね、BS12だったと思います、

  毎週(先週は野球かなんかで放送中止)2作ごと放映されています。

 

    もし、時間がありましたら、どうぞご覧になってください。

   ちょっと、いくら現代、上海にしたところで、こんな暮らし?普通に??

   あるとは思えないですが、

   まぁまぁ、そこは、ドラマとしても、

   人間・・・それなりに、社会活動?にもなれ、

   経験も積み、生活もそれそれに様式をもち、自己の考えも確立した中、

   その先に・・・とくに、女性が・・・

   突き当たる問題とはなにか、どう対処すべきか、

   三人の女性を通して、それぞれの、選択??が、

   それぞれに歩む道が・・・

   教えてくれるものがあると思いますよ。

 

    よろしかったら、ご覧になってみてください。

|

« 北京大学図書館 | トップページ | 泽连斯基 熬过 两个月  ゼレンスキーの苦難の二か月 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北京大学図書館 | トップページ | 泽连斯基 熬过 两个月  ゼレンスキーの苦難の二か月 »