未来の広告
いまでも、中国の宣伝広告を見ていると、
十分、未来というか、先進的というか、数日前に書いた
3D広告なんかは、もう普通に?見られるようになった。
問題は、というか、
この先、ニンゲンたちは、人類はどんなものに
興味があって、どんなものを欲しがるか、が問題だ。
人間の暮らしに必要なもの、
誰もが欲しがるもの、って
そうそう変わらないだろう、とは思うものの、
最近だと、モノじゃなく、例えば情報にお金を使うとか、
便利さを、求めるあまり、そろそろ、便利より・・・と
なるのかどうか。
そして、それらを売るには、
どんな広告媒体がいいのか?
何を売ればいいのか、
そっちのほうが問題だろう。
そして、それには、どんな方法でどうやって
宣伝するんだろぅ・・・
他人事だが、
楽しみでもある。
| 固定リンク
コメント