ついでに、亀甲萬 グィ・ジャァ・ワンのお話を
昨日、任天堂のお話をいました・・・
ニンテンドー・・・が漢字そのまま、中国で認識?されて
よかったね!!の話です。
その話のついで?というか、もう一つの雄がこちら、
亀甲萬
上に図があるので、もうお判りでしょうが、
キッコーマン
お醤油文化はいま、世界を席捲してまして、どの国でも
大歓迎!ほぼ定着。
お料理に、お醤油を使ったものが増え、
何かのお料理を食べるときに、お醤油を・・・って
どんどん、そんな人が増えている。
まだまだ、増えそう・・・。
それは、ともかく、
この会社、もともとの社名が亀甲萬だったんですね、
まぁ~いわゆる屋号でしょうね、それが社名に…古いですからね
お醤油の歴史、
それを、近代?になって、カタカナに・・・キッコーマンと
した。
それに馴染んでいたが、本来は??亀甲萬、
さらに、ほかの国に乗り出すのに、Kikkoman も
使ってるが、
そこは、ほら、漢字の国、中国ですからして
亀甲萬に戻った??
ということです。
| 固定リンク
コメント