« 会議も終わり、ほっと一息 | トップページ | 今月号「わたしの見た中国」は、中国の果物について »

2021年3月13日 (土)

レースのカーテン 花边窗帘 に見る中国

Photo_20210313095101

   第十三届全国人大四次会議

  ってのが、一昨日、中国で無事?終えた会議です。

  この会議自体は、無事終わることに最初からなってまして、

  その意味では、いろいろ言われてますが、

  わたしが、昨日ここで書きました「ほっと一息」の意味は

  そういう意味です。

 

   新中国ですね、毛沢東のころは「鉄のカーテン」

  と言われていた、中国、つまり、何をやってるのか見えなかった、

  判らなかった、情報も入らない、見せてもくれない。

   次の時代、解放中国は、「竹のカーテン」

  と言われてた。ときどきその竹の簾の間から垣間見える中国を

  あれこれ言っていた。

 

    で、いまは

   「レースのカーテン越し」の中国を見せられている。

   見えてますよ。中の様子も何とか・・・

   でも、それって、やっぱりちょっと見えないところが・・

  ってところですかね。

 

U29404247072455636245fm26gp0

    会議も終わり、今日と明日、土日

  各地からの代表団は、北京観光ですかね。

|

« 会議も終わり、ほっと一息 | トップページ | 今月号「わたしの見た中国」は、中国の果物について »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 会議も終わり、ほっと一息 | トップページ | 今月号「わたしの見た中国」は、中国の果物について »