« 中国・全国政協会議のニュースを見るたびに・・7 | トップページ | 日本已基本決定、東京奥運会不接待海外普通観衆 »

2021年3月 9日 (火)

明日、終了の両会

050c247f51aa5a0db2f51a00ef921a52

   この大きな会議は、明日まで。

  まぁまぁ、順調・・・というか、去年のあの大変さ、日延べして開催の

  ことを思えば、今年は、会議日程が順調に消化できるだけでも・・・

  って感じですかね。

   日本で話題になってるのは、昨日も書きましたが、経済成長率と

  軍事費予算の拡大、あと何かありました??

   そうそう、

8ad4b31c8701a18bafcead7da7572e002838fe5f

    この方の会見がちょっと話題になってましたかね、

  別に新しい発言があったわけでもなく、従来からの主張??を

  繰り返してただけですが、この発表の記者会見、普段より多くの

  海外マスコミが駆けつけてますから、まぁ・・・・ちょっと・・・

 

   この方も67歳ですかね、

  文革世代最後の人ですね。普通の?家庭に生まれてこの位置まで、

  すごいなぁ~、しかも、完全な文系ですよね、語学の人だし、

  そうとうご苦労もあったでしょうが、

   この方、実に自分の立ち位置というか、やらなければならない仕事??

  をよく理解していて、

   日本には、何年いましたか、東京に総領事として3年は・・・

  その時は、ニコニコとして、たまに日本語なんかも使ったりして、

  最近はちょっと、ヨーロッパでの発言など見ている、ちょっと、

  最後の焦り??かも。

   ちょっと、いらだってる感じですね。

   それが、反発を生んで更にいら立つ感じ。

 

   よくその、中国の京劇の面のようなお顔!!ってんで、

  あんまり、感情をのせない人だったのが、ここのところちょいと

  変わってきた感がありますけど、

   もう後がないってことですかね。

|

« 中国・全国政協会議のニュースを見るたびに・・7 | トップページ | 日本已基本決定、東京奥運会不接待海外普通観衆 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中国・全国政協会議のニュースを見るたびに・・7 | トップページ | 日本已基本決定、東京奥運会不接待海外普通観衆 »