中国式コロナ対策法、尋ね人・・もありのようです
中国の高速鉄道、高鉄ガォ・ティエの車内、
先日来、中国のウィルスワクチンのお話をしてましたが、
それと、同時進行で、当たり前ですが、国内の感染拡大予防に
積極的?に取り組んでます。
昨日の発表だと、(中国側発表ですよ)国内7例の新規感染者が
見つかったと・・・・
凄くないですか??
31省と言いますが、まぁ、日本の県だと思ってください、
そんなかで、一つ一つ確認して、一番多くて上海の3件、
上海ですよ!! 恐らくってか、確実に、東京よりは人口が多い、
その上海ですら!たったの3例。
上の画は、この列車に乗っていた一人が感染者と確定、
そこで、いま、全国的に、尋ね人??をしてるのは、この同じ車両や
この列車に乗っていた人たちを・・・・
でも、このニュースを見てわたしの疑問は、
中国の列車の切符はいま、だいたい、個人証明書を事前に提示しないと
買えない仕組みになってるんですが、
あれって、買えちゃうともう、記録は残ろない・・・というか、
切符を手に入れるその時、その証明であって、
本当に・・というか、だれがどの席に乗ったまではどうやら追跡
できないようですね。
まぁ、買った人が必ずしも乗ってるとは限らないか・・・・
怖いのは??
この尋ね人に、拍車??がかからないか、ってことですが。
| 固定リンク
コメント