レン・ティェン・タン の「動物森友会」
大体この会社の 製品の色んなところに
Nin ten do
との 表記があるんですから、そのまま
読んでいただければいいのに・・・
漢字があるもんですからね、
任天堂 こちらの方は読めるわけでして、
それが、レン・ティェン・タン となるので
音がはなれちゃう。
なんでも、こちらが人気なんだそうで
中国の友人の、そのまた、子供から、
「やってるか・??」と聞かれたから、
「知らない!!」と言ったら、
驚かれた。
もともと、ゲームをやらない。
興味もない。
日本人なら誰もが知ってる・・・と思うほうが
間違ってる。
どれだけ、人気なのかも分からないし、
どれだけ、楽しいのかも分からない。
その子が言うには、それはダメだ・・・・と言うが、
駄目だといわれても・・・
あぁ、そうですか、というだけ。
任天堂は知ってるが、
急に、レン・ティェン・タン の話題になったので
ついていけなかった。
まぁ、
買って、送ってくれ・・・と
言われないだけでも、良かったか。
| 固定リンク
コメント