中国でもネット詐欺問題は深刻
多分?これって世界中、どの国にもあって、
日本での最近のニュースを見ていても、自国のこの問題は
深刻だ・・・ってのは分かりますが、
意外に?ほかの国ではどうなってるのかは聞こえてこない。
かなり、深刻ですよ中国でも。
ちょっと日本と違う事情があって、これってそれぞれの
国情??ってのがあるのと、人間の信頼に対する物差し??を
何を持ってするかの違いなどがあって、ちょいと違ってますが、
基本!!騙し騙されることに違いはありません。
しかも、ネット使ってとなると、
わたしの感覚では近年?のものですが、
つまり、ネットへの依頼度というか、ネットにどれだけ習熟してるか
の歴史的な年代の問題、
ネット自体の時代推移ってのがありますよね、これが基本です。
中国ではですね、
どういったらいいでしょう、かなり短時間で一気にここへ
入っていくわけですね、
その速さといったら、いろんな話題で、ネット決済とか
ネット購入とか、ネットでつながる人間関係とか・・・とかが
急激に生活の中に入ってきて、
その対処の仕方を知らないうちに、
あれよあれよ、という間に
不断に使えて便利だなぁ~と思ってたら、
その隙間に、入り込んでこうした犯罪があるんですね。
実は・・・ていうか、ちょっと知れべれば分かりますが
深刻なんです結構、中国でも・・・・
具体的話はまた・・・。
| 固定リンク
コメント