急に増えた、本屋さんのような店内装飾の店
前回の中国旅行で気づいたのは、
たぶん、これ、いま、中国で流行ってる??んだと
思いますが、店内に本棚があったり、本が装飾に使われてたり・
の店が急に増えたように思える。
流行りでしょ。きっと。
洒落たレストランでは、書斎のような飾りつけだったし、
ラーメン屋さんだって、壁一面の本棚だったし、
喫茶店なんかは、仕切りが本棚で、いたるところに雑誌が。
こうした、傾向はついここ数年のことだと思いますが、
この流行り?この傾向は
中国の人たちの、知識への目覚めと
自分の国以外の文化に対する興味と、
学校では扱われない知識の欲求があっての
急な変化だと思います。
これは歓迎すべき傾向です。
どんどん、本を読んでいただいて他と比べてほしい。
ただ・・・
中国の出版物はまだまだ、こうした一般の方の要求に応えるには
至っていない。
これからですね・・・これから。
| 固定リンク
コメント