« 対牛弾琴だそうです、 | トップページ | 中国も、豪雨と地震で大変です »

2020年7月14日 (火)

”コロナ”が教えてくれた若者像

U42386521202800630364fm26gp0

     コロナ感染の速度がまたまた速まり、

  その一つの要因が、若者 にあるんだという。

 

   で、

  振り返って、わたしの現代若者のイメージするものと、

  この報道の若者にはかなり隔たりがある。

   一体?いつからそうなった??

 

   これまでのわたしの若者を代表するものは、

  多分、わたしが実際に若者から得たものではなく、

  マスコミなんかに植え付けられたものが半分以上なんでしょうが、

   現代若者は、群れない・・・んだと、

   或いは、人嫌い・・・だと、

  その証拠に、極端に言うと隣の人との会話も煩わしく、

  携帯メールですんだ・・・と、

   人との関係より携帯だ!!と、

  だから、家から出なくても、人と交わらなくとも現代若者は

   携帯さえあれば、コンビニがあれば、やっていけるんだ・・・と

  教えられ、

   確かに、そんな若者をバス停や、乗り物の中でも、レストランでも

  携帯を手に首を垂れてる若者を目撃し、

   言ってることはホントだな!と思っていた。

 

   ・・・・ところが、

   コロナで自宅待機を余儀なくされていた若者たち、

  そんなのへっちゃらでしょ!と思ってたら、

   ここ数日のニュースでは

  若者が街に出て・・・・

   もっと自粛を・・・

   と言ってる。

  え!若者は、他者との交わりを嫌ってるんじゃなかったの??

   なんだよ・・

   現代若者も何にも変わってないじゃないですか。

|

« 対牛弾琴だそうです、 | トップページ | 中国も、豪雨と地震で大変です »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。