北京でも、北京アラート
東京アラート 警告が解除されたと思ったら・・・
急にまた感染者の数が・・・
一旦、落ち着いた??かに見えた北京でも
こちらは、別段アラートは発せられておりませんで、
単に?またまた、露天商のところで、感染拡大が・・
ってんで、
警戒に入りました。
別にこのウィルス 病毒は場所も時期も選びませんので
こうしたことは、これからだって
不断に起きるってことは覚悟してるとは思うんですが、
さて、ニンゲン、一旦、安心したところへまた・・・となると
前とはちょっと違った動揺が・・。
まぁ、うまいこと?収めるんでしょうがね。
こうしたとき、トップはそれを恐れてか、偶然なのか
地方へ考察へ出かけていて北京を留守・・・なんてのては
偶然なんですかね、それとも意図してるんですか?
| 固定リンク
コメント