« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月31日 (火)

緊急告知! 中国語教室再開は・・6月から

U37289151122402437583fm26gp0 U37289151122402437583fm26gp0

   なんだろなぁ~

   このところこうした緊急のお知らせが多いのは、

  コロナウィルスのせいですが、

 

   昨日(3月30日)に連絡が入って

  4月、5月の学校開放はすべて取り消し!!

    とのことですので、

 

   当面、函館日中・中国語教室

  今年は、早くても???

   6月からになりそう。

 

   急ぎお知らせいたします。

  追ってまた、このあとの状況をおしらせしますが、

   あたふた、してまして、

  申し訳ありませんが、

   事情が事情ですので、どうぞご理解を。

            函館日中

| | コメント (0)

2020年3月30日 (月)

「函館日中友好協会・定期総会」告知

Yjimage_20200330111401

  第45回 函館日中友好協会 定期総会

  コロナウィルス蔓延を受けて、

  今2020年度函館日中総会は集まり開くことを延期いたします。

 

  まことに、ご不便をおかけし申し訳ございません。

  集まることが難しくなりましたので、

  郵送をもって、

  一両日中に発送いたします。

  

   返信用はがきをもちまして、

  みなさんのご意見をお寄せください。

 

   新・会長のあいさつを含め、

  事態が落ち着きましたら、改めて

  全体の集会をもてるようになりましたら、

  その時点で判断し、

  ご案内をさしあげることとなりました。

   どうぞご了承ください。

 

   早期収束を願っておりますとともに、

  会員のみんさんにおかれましても、

  どうぞ十分にお気を付けの上お過ごしください。

   次にお会いする機会が、

  出来るだけ早くやってくることを願っております。

 

          函館日中友好協会

| | コメント (0)

2020年3月28日 (土)

向大家問好! 

Yjimage_20200328101501

  昨日、

  北大水産学部まで行って、

  Y老師に、会って、この一年間の協会・

  中国語教室を担当していただいた

  お礼に伺いました。

   今年は残念ながら、

  歓送会ができなくなり、

  お世話になったお礼の品をお渡しするだけに

  なってしまい、とても残念です。

 

    先生はお元気そうで、

  とても、コロナウィルスの感染を心配されてるようで、

  みなさん!どうぞお気を付けて、

  そして、一緒に学んで楽しい時を過ごせました、

  ありがとうございました!!

 

   と、お伝えください:

  ということでした。

| | コメント (0)

2020年3月27日 (金)

春、今年は異例の春となりました。

Yjimage_20200327105301

  何人かの方から、中国人の友人も含めて

  「あんた!いま、どこにいるの・・?」と

  電話やらメールをいただいた。

   いかなわたしでも、今年は・・・

  まぁ、

  ここ数年、この時期、日本にいることはなかったし、

  もし、このウィルス騒ぎがなければ、今頃は・・・・

   ですが、

  今年はおとなしく?してますよ、わたしだって、

  しかも最近ではもう航空便もないでしょ・・・

 

   実は、今年も年明けのころは行くつもりで

U24463415102312605787fm26gp0

   予定してた場所はあったんですよね~

 

   そして、帰りにでも、

   それこそ湖北省、話題の?武漢のすぐそば

   荊州って町があるんですが、

   そこ、寄れないかなぁ・・・と考えたので

   危ない、危ない。

 

   というわけで、

   ご安心??ください、

   読書三昧の毎日で、これはこれで、わたしは満足・・・

   というか、どっちかというと大満足。

   こんなに本が読める時間をとれるのは嬉しい。

 

   あとは、

   協会の関係の新年度のお仕事が少しだけ・・・

   このあと、それを片付ければ、

   また、本が読めるし。

   健康やらお仕事で大変な方がたくさんいらっしゃって

   ほんと、お気の毒ですが、

   わたし自身は、そんなんで、

   ある意味?相変わらずですよ。

   心配してくれたみなさん、ありがとう。

| | コメント (0)

2020年3月26日 (木)

数字のマジック

U1340794415551088101fm173app49fjpeg

  悲しいかな、ここのところというか、最近というか、

  ここ数年というか、

  どうもその~、発表されてるすべの数字が信じられない。

  これって、

  とりわけ、日本でもここ数年のですね、

  あの!公文書改ざん事件とか、発表されてる数字がうそ、

  だったりとか、の後遺症だとおもうんですが、

  とりわけ、日本政府関係の発表数字の信用度は今や

  地に落ちてますしね。

 

   昨日も、

  オリンピックが延期と決まると・・・・

  なぜか?・・・

  東京都の発症者数が急に増えたり・・・

  実にタイミングよく??

  都合のよい??数字が出てきますよね・・

 

   これが、中国だったら・・・

  あぁ、そうよね・・・くらいで良かったんですけど、

  いつから日本もそうなった!!

 

   ロシアがね、

  しばらく、発表してなかった??のが急に始めたり、

  なんでですかね・・・

  体制の違う国たちはなぜそうなるか?

  体制って、そうした数字で維持してるらしい、

   ・・・・ってことはですよ、

  日本もそうなわけ?

| | コメント (0)

2020年3月25日 (水)

今日から、公共交通機関を復活・・だが・・

9a504fc2d5628535db2eb76b03da10c0a6ef636d

  日本での報道がどうなってるのか、あまり詳しくないですが、

  たまたま見たテレビでは、表を差し出し、中国では・・・・

  おさまった・・・的なお話をされてたようですが、

   そりゃまぁ、あれだけのことを、あれだけの(2か月ですよ)

  全く往来を閉じやったら、そりゃまぁ、それだけの効果も

  あるでしょうに・・・なくちゃ困りますよ。

 

   ただ、その日本の報道は何を言いたかったのかちょっと・・・

  要するにわたしが言いたいのは、

  まだまだ、中国必死でして、

  今日からやっとですね、

  武漢の、地下鉄、バス、の公共交通機関、中国では公交車が

  動き出します。完全復活ではまだありません。

   乗るためには上のようにスマホを使っての届け出、

  間引き運転、車内の消毒

F30dcbea6085c459801b343000fa68da

   やることいっぱいあって、大変!!

 

  来月、8日に完全復活?

  武漢への出入りを自由にしたい・・・らしい。

  ・・・らしいんですが、

  どこの国も同じで??政府が先にそう言いだしちゃうと

  み~んなそれに合わせて動かなくちゃならなくなり、

  それって、結局その~

  それに合わせた数字を発表したりですね・・

  ・・・ね、どっかの国も同じでしょ。

   うまくいないんですよ、

  苦しい。

| | コメント (0)

2020年3月24日 (火)

全世界の全ての運動選手のため息が・・・

2020032410110018772086035

  誰もが・・・って誰が?

 何時でも・・・・

  アスリートファースト!と

 声高??に言ってるけど、これまで

 どうなの、

  一度も、選手のことが考えられたこと

 ないような・・・

  選手がかわいそう。

 

  どんだけ、苦労してると思ってんの・・・。

 それは、もう、どの国の選手も。

| | コメント (0)

2020年3月23日 (月)

人間世界は何かとかまびすしいですが・・・

9f2f070828381f3087a325f0a6014c086e06f035

  毎日まいにち、まぁ・・・よくもこれほど・・・と

 思うくらいに、賑やか?な日が続いてます。

 

  人間社会はそんなでも、

 自然界はそんなことにお構いなし、

 春がやってきましたよ。

  武漢だって前にも書いたように、武漢大学の桜が咲き、

 お茶の新芽が吹き、

 草花がいまが盛りと咲き乱れています。

 

  なだろなぁ~

 ニンゲンは大変だ。

 

| | コメント (0)

2020年3月21日 (土)

今日の中国語ー「数量急劇増加」・・・って

Yjimage_20200321104701

  上の中国語は、

 「数量急劇増加 スゥ・リャン・ジィ・ジ・ゾォン・ジャァ」

  は、

  日本語では、

  鼠算 ねずみざん

  ってんですがね、

  まぁ、日本語らしい処理?ですよね、

  中国語だとこんな説明文になってしましますね。

 

  鼠算は、ほんとにそうなのかどうかは別にして

  結構納得力あるもんなぁ・・・

  鼠ってこの漢字にも、

  感心する。

  

| | コメント (0)

2020年3月20日 (金)

「函館日中友好協会」来し方

6ad0226dacfb7f3adc5d39bc0e784348

  この間、というのはわたしが会長をするようになって、

 それ以後の活動を、振り返って・・・

  昨日書きましたように、大したことはできなかった、

 という自負?自責の念はあるのですが、

  記録として、ちょっとだけ整理しておきたいと思い立った。

 

  2002年からの記録です。

  会長になったその年に、いきなり、

  中国から大物??宋健中日友好協会会長がやってくる、

  という、大変なことになってその受け入れに忙しかったのは

  いまとなっては、思い出として・・・

  多分、宋健会長以下お付きの人たち、劉徳有さんにもこの時

  会えましたしね。函館に一泊だけですが、青函トンネルを

  案内したり、大変だったなぁ・・・。

   この頃、わたしは結構函館で、中国映画をかけるというか

  上映するために、函館の映画自主グループに声かけて、

  共同で何年か続けて、中国映画をかけてもらったのも、よい

  思い出としてあります。今もやりたいのですが、一つには

  出来のいい中国映画が少なくなってますよね、わたし自身が見たい

  見てもらいたい映画が少ない。コンピューターを使った派手な

  映画が多く、どうも今となっては触手が動かないが、この当時は

  いい映画がたくさんあって、函館市民の普段は中国に関心のない

  人たちにも映画を通して、中国を理解していただけたと思い

  それなりに役割は果たせたと思っています。

   「日中の糸をつぐむ集い」や

   「もっと知りたい中国」や、秋岡先生にも来函いただいたり

   「チベットの子供たちの絵画展」

   「周恩来写真展」

  などの展示や講演会も開催してまいりました。

 

   独自の活動はそう多くはないですが

  あとは、函館市やその他の団体との関係でそれぞれそれに参加協賛

  共同での活動をして参りました。

 

   中国との関係がいまとはまたちょっと違ってましたしね、

  こんなに自由に中国からいろんな人が入ってくる時代ではなかったので

  誰か人が来る=訪問団を受けるという

  組織としての活動が多かった時代でした。

 

   この点から見ても

  今後の、日中の両国間の活動は、ちょうどいま、過渡期といいますか

  違う段階に入ろうとしてますし、もう、入ってるんでしょうね。

 

   次世代の運動に期待しています。

| | コメント (0)

2020年3月19日 (木)

函館日中、これまでの活動

U40428148373479184985fm26gp0

  とりあえず、新しい会員の方もおられますので、

 この会「函館日中友好協会」は

  1975年(昭和50年)に発足しておりまして、

 その当時からずっと~という方は、もう、会には

 おられません。そりゃそうだ。発足当時30代だとしても

 ず~っとそのまま会員の方は・・・・いない。

  わたしは、確か1987年に加入、当時、富永会長

 江口事務局長体制がそのまま暫く続いてました。

  更に、会長が石田会長→坪川会長 とつながり

  その後ろ、記憶に間違いがなければ2002年から

 ですから、18年もしてることになります。

   会を預かるものとして、この間の運動には忸怩たる

  ものがあります。

 

  一つは、毎年毎年、会員拡大!と言いながらついに

  果たせず、会員はじりひん、これはわたしの力量のなさ

  というか、魅力のなさによるもので、なんとも、一時は

  60名以上もいた会員が減ってばかりで、一度も盛り返す

  ことが出来なかった点。

  もう一つは、その会員減少=会費の減少に伴い、

  どの活動をするにも、やはり先立つものは必要で、この間

  わたしが手掛けた活動は、せいぜいが年二回の、留学生との

  交流は柱に続けるような、半年に一度の集まりが中心に

  なった点、しかもその集まりもほぼ手弁当というか、会員が

  中心になって動かなくては成立しない、なんというか安上がり

  というか規模の小さな運動しかできなかった点でも会員の

  みなさんに、申し訳ないな、と思っております。

 

   ただ、

   独自の活動としては、唯一

  2008年に瀋陽音楽学院の先生たちを招聘し、民族楽器の

  コンサートを開催できたことが、今になっては、それ以外で

  できたことのたった一つの大きな活動でしたが、これもまた、

  ほぼ、会員のご協力のもと他のプロの手を借りずに実施しました

  ので、会員のみんさんには多大のご協力をいただきましたし、

  余りに多忙でわたし自身もちょっとこれ一回で懲りてしまい、 

  結局はそのあとが続かず、腰折れ状態。

    実は、あのあと、数年後にこちらの会員を引き連れて

  中国瀋陽へ団体でこちらが出向き、瀋陽で次回はコンサートを・・

  というお話もあったのですが、結局、わたしが横着をして

  これも実現せず。

 

   思えば、何年もやったわりに、なんの成果も果たせず、

  会員のみんさんには、手数をおかけするばかりで、

  この場をお借りして、この間の、会に寄せていただいたご協力

  に改めてお礼を申し上げます。

    ありがとうございました。

   そして、おそらく留学生のみなさんは、これをご覧には

  ならないでしょうが、函館に縁あって留学されてたこの間の多くの

  留学生、お一人お一人にもお礼を。

   たくさんの思い出をありがとう、と言いたいです。

   みなさん、どうしてるのでしょうね。

   懐かしい顔をたくさんあります。多分ずっと忘れないと思います。

  忘れずにいようと思います。

    ありがとう!

   謝謝、大家!!

                    函館日中 東出

| | コメント (0)

2020年3月18日 (水)

「函館日中」役員体制のこれまでの経緯

U17949371912222544023fm26gp0

  昨日の記事に触れて、

 確かに、途中で協会にお入りになった方や、

 あまり、注意しておれれなかった方の為に、

 ここに少し、整理して報告も兼ねて書かせていただきます。

 

  わたしが、この会の会長となったのは古く、その年の

 いきさつなんかはもうすでに古い話ですので、省略します。

  で、

  昨年・・・というか、もっと前から、話しておりましたし、

 実際にそうしたお話を折に触れてしております。

  個人的には、年をとったら・・・というか、できるだけ、

 若い方の力でこうした会をけん引すべき、といのが個人的考えです。

  その点で、話がちょっと外れますが、今のアメリカ大統領選を

 見ていると、あれを見ても、アメリカの力はもう世界をけん引する

  ほどの力をもっていないのが分かる。70歳を超した老人たちの

 争いはちょっといただけない。アメリカにだって志のもった若い世代

 がいるはずだし、いなくてはなりません。

  あんな、と言っては失礼だが、あれは、老害と言っていい。

 

  話が戻ります。

  数年前からそういう考えでおりました。お話もしておりました。

  ですが、たまたま、後継者を見つけれず、

  こちらも、もっと積極的に探せばというか、押し付けてでも

  お願いすべきだったのかも知れません。

   とうとう、自分は古希の年代に入る今年、

  さすがに、もう駄目だろうと思い、

  昨年3月の総会で提案、たまたま、手を挙げてくださる人が

  いらっしゃり、一年の時間をかけて、活動をうまく引き継げば、

  これに勝るものはないと思い、ずっとその準備をして参りました。

   また、この一年の間にも、更に、手を挙げてくださる人が

  おられたなら、その調整も一年あればできるだろうと考え、

  ずっと、その手を挙げた方とはその方向でお話をし、ある意味、

  着々を準備をしてまいりました。

   ところが、・・・

  このウィルス騒ぎで、会長交代の支障にはなりませんが、

  どうも総会がうまく持てないようです。

   ですので、みなさんには直接お会いしてお話を・・・が

  難しくなってまいりました。

   不手際があり、誠にもうしわけありません。

   無論、昨日も書きましたが、別にわたしは会を離れるわけでは

  ありませんので、このままお手伝いできる部分では従前どおり、

  会の活動と関わっていくことになるのだろうと思っております。

 

   新会長の元、

  新たな視点からの新たな運動が展開されることを願っております。

   まだまだ、事務局を担ってもいいよ、

   会計をお手伝いしても・・・という方がおられましたらどうぞ

  お知らせください。

   これで、こんな小さな会でもそれなりに人手は必要で、

  そうした人たちの支えがなければ会の運営もままなりません。

   近く、詳細は郵送で全協会会員に発送されます。

  どうぞよろしくお願いいたします。

              函館日中・東出

| | コメント (0)

2020年3月17日 (火)

函館日中友好協会、現状報告、会員のみなさんへ。

63d9f2d3572c11df87ab991fed993bd6f603c2dc

  函館日中友好協会のみなさん、

 本来ですと、この時期はもうお手元に、協会の

 総会案内がお手元に届いていなくてはならないのですが、

 このコロナウィルスの影響で、色々な予定が変更を

 余儀なくされております。

  ご不便をおかけし申し訳ございません。

 

  まず、今年度「第45回 函館日中友好協会 総会」は、

  現在、まだめどが立たず、

  開催するのか?いつ?どこで?開催するのか、

  中止するのか?

  は、現在、新会長の判断待ちとなっております。

  既に、3月初旬に現況と今後の指針について新会長にゆだね、

  その判断をお待ちしております。

   近くその判断を仰ぎ、みなさんにご連絡致します。

 

   函館日中・中国語教室のみなさんへ、

  今日の教室が本来、今年最後の教室で…ということは、

  2クラス合同での卒業式??を予定しておりましたが、これは中止。

  来週、火曜日のY老師を交えての歓送迎会もちょっとできそうに

  ありません。

   すでに、3週みなさんとお会いしてないので、みなさんどうしてるかなぁ~

  と心配してますし、毎週お会いしていたのにお会いできず寂し限りです。

   まことに申し訳ございませんが、このまま、4月に入ります。

 

   4月以降の教室予定は、

  函館市教育局学校開放の手続きは期日もあって例年通り進んではおります、

  おりますが、その通り開催できるかどうかはまだ予断を許さない状態です。

   で、

   現時点では、4月14日火曜日の開講というか、

   教室をお借りできる手続きにはなっております。

  ですので、このまま何もなければ、4月第2火曜日から教室ははじまり、

  中級に新しい留学生老師Tさんをお迎えし、初級は東出が担当となり

  例年と同じような教室運営となります。

    これから、新聞社への受講生募集記事の掲載などをお願いしますが、

  現状ではちょっと、あたらしい受講生がどれくらいおられるのかちょっと

  不安です。もし、皆さんのお近くに中国語に興味、習ってみたい・・・

  という方がおられましたらどうぞご紹介ください。

 

    以上がだいたいの現時点での函館日中の現状です。

   何かありましたら、お知らせください。

   新会長が信任されたのちは、わたしの位置がまだ確定しておりませんが、

   とりあえず、退会することはないので、そのまま、何らかの役を

   いただくか、一般会員のまま残りますが、

   ちょっとまだ分からないというか、決定しないことが細かいところで

   沢山あります。

    ここのブログも、誰が引き継いでくれるんだろう・・・と

  いまこれを書きながら思っています。

| | コメント (0)

2020年3月16日 (月)

中国報道「謝謝、武漢」を見て。

2020031313263757328

  この話題(コロナ騒ぎ?)から外れたいのだが、

 そうはいかない。

  しかも、中国関係話題で毎日書いてるのだから、

 今日も又この話題で・・・。

  で、

 中国の「謝謝、武漢」という、

  政府キャンペーンというか、そんな映像を見せられ、

 というか、見てみた。

 

   これねぇ・・・

  見終わって、どうもそのちょっと・・・

  まぁ、毎回こんなのを見せられてるわけですよ、

  例えば、

  あの、「四川大地震」のあとも。

  同じように、こんな、

  こんな、というのは大体お分かりと思いますが

  やったやった、中国はよくやった映像ですが、

  今回のはかなり気分がよくないのは、

  そりゃまぁ、知らんけど、武漢の一時のあの混乱は

  脱したんでしょう。それは、わかるし、そうあってほしい。

 

   だからって、いま、

  これ作って見せるのことに、ちょっとね・・・と思う。

  世界がいまどんなんか、知ってるでしょ。

 

   まだまだ・・・

  ということで、明日のわたしたちの中国語教室は

  またまたまた、お休みなのであります。

   個人としては、時間はたっぷりあって、いいけどね・・・

  そうも言ってられない人が沢山いる。

   大変だ。

   いつこの話題から抜け出せるんだろうか・・・。

  

| | コメント (0)

2020年3月14日 (土)

今週の中国語ー「パンデミック」は簡単に、「大流行」

Photo_20200314105301

  新しい何かが起きると、

  それに伴って新しいコトバが。

 

  今回もまたこの

  新冠病毒ウィルスに伴い、

  パンデミックだとかクライスターとか、

  矢継ぎ早やに、新しいコトバが。

  日本ではこれは単にカタカナ表示にしておけば

  それでもう、分かった気になってますが、

  ご存じのように中国語ではそれを全て漢字表記

  しなくてはならないので、その大変さはあるのですが、

  でも、言ってることはそんなに難しくなくて、

 

  単に、

  世界的流行・・・と

  言ってくれればいいのにね。

| | コメント (0)

2020年3月13日 (金)

武漢大学の桜

Photo_20200313105201

  いきなり、「武漢大学の桜」と言われてもねぇ・・

  何のことやら・・・とお思いでしょうが、

  中国での桜の名所の一つとご理解いただいて、

  そこが今年はどうなるの??見に行けるの??

  ってのがちょっと、先月あたりから関心が集まってました。

   それって、早い話が、それまでにこのウィルス騒ぎが

  抑えきれているかの、指針ともなってました。

   で、

  3月の声を聴いてまだ、中国の状態はああでしたから、

  無理だよね・・・大体、武漢行けないし、

  武漢市民にとっても外出がままならないし、

  ってんで、

   昨日、発表がありました。

  やっぱりちょっと無理だしね、

  気晴らししたいのはよくわかりますけど・・・・

  今年はしょうがないでしょ、

   ネットで見れるようにするそうですから、

  それで・・・・

| | コメント (0)

2020年3月12日 (木)

『感染列島』を見て、

Yjimageatxtdvax

  時間があるというのは、ありがたい。

  昨日、そんなんで、

  久々に確かあったなぁ~と思って、

  この映画『感染列島』を探し出して見てみた。

 

  わたしの見たのは無論?中国語版なので、

  セリフも中国語に吹き替え、下の字幕も中国語って

  やつで見てますが、アレッ!

  こんなんだったけか?この人出たたんだぁ~

  などと相も変わらずの忘れていたことを思い出させられ

  ちょっとそっちの方でも感激でしたが、

  なかなか、よく出来てたんですねこの映画。

 

   映画では2011年が舞台。

  東京下のある街で不明のウィルス感染症が発生、

  瞬く間に感染は拡大、最後は確か3900万人が感染、

  1100万人が死亡という悲惨な結果になるんですが、

  それまでに至る過程は、日本の病院内での混乱の部分は

  まさしく先日の武漢の病院内の様子と同じでしたね。

   なるほどね、武漢はこうだったんだろうな・・・と。

 

   いくつかの場面で、

  あれっ??

   このセリフ変だなぁ・・・ってところはあった。

  日本版が手元にないので、本物??は何て言ってるかは

  いまだに不明。

  しかも、下の字幕はそのセリフをそのまま中国語にしてるので

  なおさら違和感が・・・

   ってのは余計なはなしで

  ストーリー自体その展開、とりわけ院内シーンが多いがそこは

  結構よくできていて、今回の実際での様子も見て、なるほどね

  こうなるよね、と納得でした。

 

   因みに、中国語を勉強している皆さんの為に、

  この映画の上についている、上の画像の「神に裁かれるのは・・」

  のところを紹介すると。

   「未日病毒为何选择日本  魔鬼伤疫最终谁能控制

           交通全面瘫痪  城市机能停滞 日本社会全面崩溃」

   となっていて、ホラね

  全然違うでしょ。

   しかも、この 日本社会 ってところを置き換えれば・・・

 

| | コメント (0)

2020年3月11日 (水)

あと何日・・・

B999a9014c086e063bdde0120d087bf40ad1cb76

  先が見えない、ことでみなさんお困りのようで、

  こればっかりはしようがないでしょ、

  自分だけではどうにもなりませんものね。

 

  ってことで、

  このところは読書三昧の毎日ですよ。

  自分としてはおもわぬ時間が手に入った感じ。

  いい感じで読書が進みすぎて・・・

  んん、

  図書館ですね、

  貸出だけは休館せずにやってほしかったなぁ・・

  入館の時にでも一人何分とか決めてですね、

  入れて本を選ばせて、さっさと帰らせる方式で

  よかったんですがね、

  ずっと図書館に居られるのは迷惑でしょうが、

  こんなときこそ、

  ちょっと普段読めない、本に挑戦したかったなぁ。

| | コメント (0)

2020年3月10日 (火)

今日も、中国語教室はお休み、どうなる四月から・・

A5c27d1ed21b0ef4f2b57107d2c451da81cb3e0e

  3月10日、火曜日。

  今日も、中国語教室はお休みです。

 

  すでにお知らせしましたように、今月中はもう

  教室開けません。

   長いことこの教室もやってますが、

  初めてですね、こんなに休める??のは。

 

  いや~長生きしてるといろんなことに会えますね。

  予想だにしないことがあるんだよね~。

 

   と、落ち着いてもいられず、

  四月からはどうなるんだろう・・・と、誰もいまは

  分かってない。

   ・・・ということで、

  もう少しお時間をください、決まったらお知らせします。

  ときどき、こちらを

  覗いていてください。

  お願いします。

| | コメント (0)

2020年3月 9日 (月)

異例だらけの2020年、昨日は・・

B21633d473db447089838b8e3bc49610

  新しい年、2020年を迎えて3か月、

  実はここにも中国とのずれ?がちょっとあって、

  中国は1月末に新年を迎えておりますから、まだ?

  2か月ですが、

   この2か月。

  中国にとっても、世界にとっても、嵐のようなその二か月。

 

   毎日、その、いままで見たこともない映像やら、

  いままで考えもしなかった様々な現象が・・・。

 

   昨日は、3月8日。

  サン・バー・フー・ニュゥ・ジェ

   三八婦女節

  毎年のように書いてますが、

  国際婦人デー。

 

   本来なら?・・・華々しくその日を祝うんですが

  流石に・・・・

   とは言え、なんにもやらないのはね・・・ってんで

  まぁまぁ、ちょっとそのやりましたよ??雰囲気を作って

  映像も発信してますが、

   アレ・・

  握手!

   しないんでなかったでは?危険だから握手は・・・って

  言ってましたよね。

   言ってましたよ、ご本人が「いやぁ~いまは握手はやめときましょ・・・」

  って。

   

 

| | コメント (0)

2020年3月 7日 (土)

今週の中国語、「ヤジ、野次を飛ばす」-「喝倒彩」

Yjimage_20200307113401

  コロナウィルス騒ぎですっかり忘れられてしましましたが、

  先日の話題のこちら、

  国会で、野次を飛ばして、結局、謝る、という

  騒ぎでしたよね。

 

   野次は、この漢字ではなんのことやら中国語では

  まるで通じないですよね。

   野次を飛ばすは、

  大体が、中国語的には、褒める・・の反対として、

  ですので、逆という意味でこの倒ダォがついてるんでしょうが、

  喝フはご存じのように、飲むのいみですよね、

  彩ツァィは良いほうの意味で、それとは倒ダォ反対だと 

  言いたいんでしょうねきっと。

   叫ジャォ・倒ダォ・好ハォ ってのもあって

  こちらもほぼ同じ働きでこうなってるんでしょうね。

 

   ところで、中国の人、

  野次らないの・・・って話ですが、

  そうね、そういえば・・・あんまり・・・

  ん!!でも、やっぱり、やってるか・・・

  それにしても、あぁした、国会のとうか会議の場では

  中国では珍しいかもね。

| | コメント (0)

2020年3月 6日 (金)

大丈夫か?ニッポン??外から見ても・・

91529822720e0cf3f80bebf03968bc19bf09aaf5

  世界中を駆け巡る、新型ウィルス。

  で、その

  世界中ですので、各国大変なわけですね。

 

   そんな中。

  ニッポンはやっぱり面白いかな・・・

  やっぱり不思議の国?なんでしょうねニッポン。

 

   どっからどう、知れたのか、日本では検査が進んでない・・・

  って、言われて、そうねぇ、確かに・・・と思うけど。

   日本はさぁ医療制度と技術と、心配ないでしょ・・・と

  言われた。んん・・・どうなんだろう、結局ニンゲンだよね。

 

   昨日は、北海道のマスク配達を伝えたニュースを見たらしいが、

  やっぱり、ニッポンでもそれをまた盗もうとするやついるんだぁ・・

  と、言われた、んん・・・まぁね、心配だから・・・

  と否定はできない。

 

   マスク、不足なんだって、だって前に中国へ送ってたよね・・・

  と言われて、んん・・・足りないんだよね、としか言えない。

 

   学校休みになって、何をそんなに騒いでるの・・・と聞かれたが

  んん・・・日本の学校はこの時期、3月は微妙なんだよね・・・と

  答えておいたが、

 

   どうやら、不思議の国ニッポンの名を

  さらに確かなものにしたらしい。

    それにしても、よく見てるよねニッポンのこと。

 

   そんな時、

  だめですよ、安倍首相・・・・

   国会答弁で咳を押させての答弁は。

| | コメント (0)

2020年3月 5日 (木)

廃棄の問題

F3d3572c11dfa9ec18c9eb4e6dd0f703908fc180

   まもなく、やってくる3・11だが

  すっかりこの、ウィルス騒ぎでどうなんでしょう、

  こちらを考える余裕がない。

   ホントは、ホラ、あの処理水の問題とか・・・

  それこそ、まだ、まだ、処理が終わってないのに。

 

   そして、

  この騒ぎの中で、

  同じように、使用済みの医療関係廃棄物が大量に出てます。

  ここでも、この処理を間違えると大変なんだけどなぁ・・・

  大丈夫か??中国。

| | コメント (0)

2020年3月 4日 (水)

まだまだ・・・新型肺炎病毒

0eb30f2442a7d93395ee67623d55971573f00105

   「武漢日記」の題だけで大勢の人がそれそれ

  日記体での報告をあげています。

  ここには、それぞれ切実な日常が概ね記されてますが、

  一方、どこの発表なのか

  おいおい、あんたがそれを言っちゃだめだよ・・・って

  報道が、これまたあるんですよ、中国は。

   あんたが言っちゃだめでしょ、

  もともとは・・・って話ですよね。

 

   まぁ、こんなのに付き合ってる?暇はないんですが

  目に入ったり、耳にしたりするもんですからね、

  ちょっと耳障り。

 

   頑張ってる人は頑張ってるし、

  我慢してるひとたちは我慢してる、ジッと。

 

   ・・・で、

  希望的観測をついつい、書いたり、発表したりしてますが、

  希望ではなく、もうちょっと事実に基づいた、

  報道やら報告やら発表をお願いしますよ、ホントに!!

 

 

| | コメント (0)

2020年3月 3日 (火)

中国語教室、お休みです。

  

  今日、3月3日火曜日

  函館日中中国語教室は、何度かお知らせしておりますが

  お休みです。

   この3月の授業予定はすべて、取り消しとなります。

  ご不便をおかけしております。

 

   来週10日、再来週17日

  もまた、休講となっております。

   ご注意ください。

               函館日中

 

| | コメント (0)

2020年3月 2日 (月)

請注意!!函館日中、3月の予定。

U15606386991220996637fm26gp0

   函館日中友好協会、三月の予定は、

  この度の新型ウィルスの感染予防の問題で大きく

  変更を余儀なくされております。

   どうぞ、ご注意ください!!

   以下の予定変更をお知らせいたします。

 

  まず、

  中国語教室受講生のみなさん、

   三月の全ての講座を中止、休講となります。

  予定されていた、

   3月3日 明日の中国語教室 → 停課 ありません。

   3月10日 火曜日の教室  → 同じくありません。

   3月17日 火曜日の教室  → 同じくありません。

  3月はこの3回の講座を予定しておりましたが、全て

  取り消し、お休みとなります。

   これに伴い、みなさんとはこの間お会いできませんので、

  今、一番困っているのは、みなさんとの連絡です。

   教室に通われている友人にもできましたらお伝えください。

   何名か、連絡の方法がつかない方がおります。以前から何度か

  お願いしておりますが、アドレスを、日中ホームページなどから

  こちらへ、一度お送りいただき、記録させてください。

 

   3月24日、予定しておりました、中国語教室謝恩会は

   現時点で延期。

    後ほど連絡させていただきます。ちょっと様子を見ないと

   開催できるかどうかの判断がつきません。

 

   3月末予定の 協会総会 → 延期、日時。場所未定。

   すでに総会の準備その他はできておりますが、

   ちょっとお時間をください。

 

    現時点で、

   3月予定されていた、教室、行事は全て現時点で

   開催できない状況です。

    総会のご案内は追って、郵送でお知らせいたします。

 

    ご不便をおかけしております。

   どうぞご理解ください。

   時折、こちらのページをご覧いただいて、変更等などが

   ないか、目を通していただけますよお願いいたします。

   そして、できましたら、それを、共通の友人と共有できるよう

   それぞれ、機会がありましたら、連絡しあって、連絡漏れが

   ないようにお願いいたします。

     急用がございましたら、携帯へ電話、

   または、51-0041に留守録をお願いいたします。

 

            函館日中友好協会

| | コメント (1)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »