« 1997年・2019年・香港 | トップページ | 電脳の不具合が発生、修復中 »

2019年12月14日 (土)

中国的滑雪場

  中国にも、スキー場はありますか?とのお尋ねに答えます。

 むろん、あります。沢山はないんですが、あります。これから増えそうです。

2019121411202331918924814

  ちょっと遠目で分かりずらいかもしれませんが、こちらがそうです。

  吉林省というところにあるスキー場です。

  寒さと積雪の関係で、いまのところ、東北三省に偏ってますが

  雪だけだと他にも広い中国のことですから、

  その点は、たとへば山沿いだと解決できるのですが、

  それプラスですね

  交通機関の整備とか、宿泊設備、リフト等の施設などが

  必要です。

 

   これから、増えそう

  と、いったのは、単純にそのレジャー遊ぶ場の多様化は

  第一条件ですが、

  加えて、次の冬のオリンピックが北京です。

  ですので、それに向けて、ウインタースポーツの充実と

  選手育成にいま力を注いでいます。

   ということでこれから増えそうです。

 

   ただ、

   現状、遊ぶだけ?だと

   例えば、中国の南の人たちが、スキーをしようと

  中国国内を吉林省まで行くよりも、

  きっと北海道の方が近い、という加減もありますし、

  国外旅行とスキーや雪遊びが一緒にできるなら

  そりゃまぁ・・・北海道へ・・・と

  なるんでしょうね。

   ですから、まだこの先ちょっと

  北海道のスキー場は、初めて雪を見たり滑ったりする人が

  押し寄せることになりそうです。

 

   インストラクターってんですか、

  それをされていて、言葉の面でご苦労もありでしょうが、

  まぁまぁ、楽しく遊ぶことを教えてあげてください。

   ただ、全く雪の上の感覚は持ってないので、

  その点はきちんと注意してあげてください。

   そこは、印刷物か、携帯にその情報が入るようにして

  いただければ、と思います。

|

« 1997年・2019年・香港 | トップページ | 電脳の不具合が発生、修復中 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。