孫振勇領事、来函。
昨日、書きましたように、駐札幌総領事・孫領事が函館で
講演会を開きました。こちらは、
「函館中国経済促進協会」さんが開催、
お招きを受け、講演会とそのあとのパーティーに参加して
参りました。
「函館中国経済促進協会」小笠原会長、ありがとうございました。
領事のこうした形での来函はきっと5・6度目になろうかと
思います。
ほぼ、毎年一度はこうして、領事の講演を拝聴しております。
その都度、その時々の数字をあげ、実に丁寧に現在の中国の
動きや経済状態をお話しして下さいます。
やはり、話題は近年の、中国からの観光客を含め、
訪日客の増加。
それは、北海道でも顕著であり、いろんな形で、北海道へ
人が入ってきている点、
残念なのは現在、函館から直接、中国への航路ががないこと、
ですが、札幌(千歳)への便は毎年のように増え続けている、
路線が増え人が増えは、当然のことです。
・・・といったお話を伺いました。
パーティ、席上ではたまたま、領事と、先ごろ一旦帰国する
機会があったこと。その帰国の間に、あちこち歩いて見て実際
中国の変わり方がとても急激である感想をお持ちになった点、
中国にいる間にちょっと油断して食べ過ぎたせいか、少し
太って日本に戻ってきた・・などと冗談を言ってましたが、
変わらない、活力あふれる領事のお話でした。
ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント