今週の中国語 - 掏摸 「扒手パァ・ショウ」
先に結論を言ってしまうと、
もう、このお仕事もなくなりつつあります。
何故?って、だってほら、つとに有名になった電子決算が中国では・・
ということは現金持たないわけでして、
掏られない・・・でしょ。
なんで、この話になったかというと、
中国旅行の話をしていて、治安の話になって、
中国でのそうした旅行者の被害の話になって、
スリが心配というから・・・
それはもうアンマリ心配いらないんじゃないの、ってことでこの話に。
ちなみに、
ちなみに、
スリを漢字で書くと、 掏摸 と書きますよね。
これ、立派な!中国語でして、 タォ・モォと読みます。
でも、古代中国語でして、
今は、
口語では パァ・ショゥ が一般的です。
でも…使わないよね。
| 固定リンク
コメント