« 旅行者は身勝手 | トップページ | 今月号「わたしの見た中国」 - 「救護車ジュゥ・フゥ・チュゥ」 »

2018年11月17日 (土)

今週の中国語は、「身勝手」=「自私ズー・スー」

U17971109271895249388fm26gp0  人はもともと、
  身勝手なものなんじゃないか?
  という意味で、
  昨日書いてます。
  身勝手さが、ダメだ・・・という
  主張ではありませんで、
  元来、人間がもってるそうしたものは
  時に、逆に求められることもあるべきでは
  ないか・・・とは思いますが、
  おおむねこのコトバ、
  使われるときは、非難めいた使われ方をしてますので、そこに
  暗に、好くないですよ・・・という意味が含まれていることは分かります。

    でも、まだ、
  昨日を引きずってますが、旅行者のそうした、身勝手その程度の
  身勝手さは、許されるかなぁ~ってのがわたしの感想です。
   さて、
  本題の、「身勝手は」は中国語では・・・
    この勝手は、中国では 方便ファン・ビェン
  と、言ってまして、
    それが、身勝手つまりは自分にとって・・・という意味で
      自己方便 ズゥ・ジィ・ファン・ビェン
   の言い方があります。

     話すときはよくこういわれてますね。
   ただ、
    身勝手を単独?で表記するにはこの
      自私ズー・スー  と  任性 レン・シン  
    ってのがあって、

    まぁまぁ、覚えておいて損はないでしょう。
    あの人は ~的人。
    といった使い方をしますよ。
    或いは、  お前は何て自己方便・・・ってな使い方です。

     ということで、そういう人にならないようにしましょうね!
U9412672391829977414fm26gp0

|

« 旅行者は身勝手 | トップページ | 今月号「わたしの見た中国」 - 「救護車ジュゥ・フゥ・チュゥ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週の中国語は、「身勝手」=「自私ズー・スー」:

« 旅行者は身勝手 | トップページ | 今月号「わたしの見た中国」 - 「救護車ジュゥ・フゥ・チュゥ」 »