今週の中国語ー「疯了吗?」 気は確かですか?
瘋 病ダレに、中に風の この字ですが、日本では使わないなぁ・・
でもこれ、結構よくできてますけでね。
皆さんが今ご覧の画面でこの字の表示が上手くいってるかどうか
ちょいと不安ですが、
今日の中国語はこちらを使っての
「疯了」フゥン・ラ
・・・ってんですがね、これ、
気がおかしくなった、狂ったの意味で使いますね、
今回は後ろに疑問詞をつけてますんで、 気は確かですか?ってな
意味で使ってます。
・・・で、これはどっから出てきたかというと・・・
・・・で、これはどっから出てきたかというと・・・
「刚过24个小时,美国是 疯了吗?」
・・・ってのが、中国側報道。
このニュースを説明するのは今日の目的ではありませんので
言葉のみですが、
「アメリカよ、狂ったのか?」・・・ってことで、
いまいまの貿易戦争?に更にこの、情報戦争?が加わっちゃうのかなぁ。
・・・で、
・・・で、
これって多分、教科書なんかには絶対❕ 載らないでしょうから
紹介だけしときますね。
お使いになるかはどうかは、お任せしますが、
使うときは十分気を付けてくださいね。
| 固定リンク
コメント