« 函館で撮影の映画エキストラ募集 | トップページ | 今週の中国語 - 「水泥块制墻」 ブロック塀 »

2018年8月10日 (金)

映画エキストラ出演 と 留学生

   昨日のお話の続きなんですが、肝心のその映画のお話を先に。
Photo   来年公開予定の映画だそうで、
  題名が『ダンスウィズミー』
   ミュージカル・コメディと、言ってますが、これは制作側が言ってるのか
  誰かが勝手に言ってるのか分かりませんが、そんな映画だそうで、
   監督が矢口史靖さん、
  わたしが知ってるのは『ウォーターボーイズ』と『スゥイングガール』
  どっちも、見ましたね、公開すぐではなく、ちょっとしてから見たんで、
  あぁ、こういう監督が出てきたんだなぁ・・・って感想。

   ・・・・
  さて、こっから、その昨日書いた、
   エキストラ募集問題?
  ですが、
    某行政機関の観光課ってなところからの連絡で、
  それも、わたしは直接知らないので、某氏を通してわたしのところに話が、
    中国語は話す・・・っていうか、
    中国人旅行者のエキストラが欲しいそうで、
  そりゃまぁ、見つけるのにお困りでしょ・・・・
   ってことで、留学生に連絡。それもエキストラは、10名程度。
   ってことは、わたしが一人一人にあたって、一本釣りでは面倒なんで、
   某留学生に纏めてもらうことで、連絡。
    うまく連絡もついて、まぁまぁ、いいですよ~・・・となった・・・
    こっからですよ、厄介なのは。
   細かい問題が・・・・っていちいちそれを書いてもしようがないので
   そこは省略しますが、
     集合場所の連絡やら、
     当日の服装やら
     昨今色々ややこしい問題もあって事前にエキストラに対する
     制約といいますか、こんなことはせんでくらさい、早い話が
     約束事が書かれた「誓約書」きましたが・・・・
      これって、これをまた、中国語に訳すの・・・・わたしが・・・
    んん・・・だよね、あと誰がやる。
     ・・・・ってところにいまして、
   意外に面倒というか、窮地というか、
      「鴨の水掻き」状態ですよ~というお話でして、
    こんな状態・・・・
    なんて言いましたかなぇ・・・ことわざにありましたよね、
    忘れた!何だろう
    「瀬を踏んで淵を知る」・・・・違うなぁ・・・
    とりあえずこの状態は「乗りかかった船」ってやつですね。
   主演女優さんはこの方、640      三吉彩花さん。
    映画が 拍完電影 パィ・ワン・ディェン・イン
    クランクアップしたら、みなさん、見てくださいね。
 

|

« 函館で撮影の映画エキストラ募集 | トップページ | 今週の中国語 - 「水泥块制墻」 ブロック塀 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画エキストラ出演 と 留学生:

« 函館で撮影の映画エキストラ募集 | トップページ | 今週の中国語 - 「水泥块制墻」 ブロック塀 »