出会いと、別れ、 春節の会
留学生との交流も、そうそう頻繁にあるわけではありません。
それはまぁ、当然と言えば当然、向こうだって学業があるし、
こっちだって、これ専門?にやってるわけでもないし・・・、まぁまぁ
同じ市内に住んでいたって、時にず~と会うこともない親戚があったり
するわけですから、そうそうは会えない。
でもって、大体、函館日中の場合はですね、最低、年2回、もっと
頻繁にマメに?参加していただければ、5・6回ですかねぇ、多くて
それくらいは、お会いする留学生たち。
先日の、春節の会で初めてお会いする学生があれば、
このあと、春に函館を離れます・・という人もいるわけですね。
それって、毎回そんな、其の会であとはもうお会いする機会が
ない、この地を離れる、帰国する、そんな人たちと、
お話しできる貴重な機会でもあります。
楽しかった思い出、一緒に協力してくれた人たち、
やっと、名前とお顔が一致したと思ったら、会えなくなる人たち
特にこの春節の会は、
日本の学期末や、就職の期にあたる4月が近いのでそんな
感慨が深いのかなぁ・・・
どうぞ、新しい地でも、機会がありましたら、日本の人に限らず
交流を続けていただきたいものと、願っております。
ありがとう、そして、お元気で。
| 固定リンク
コメント