中国的掛暦 カレンダー話題に戻る。
文中でというのは、
「わたしの見た中国」の文中で、
中国でみた変わったそのカレンダーってどんなの?って
ご質問ですが、
まぁそれほど変?ではないのですが、
日本にだって、というか日本のほうがもっと変わったのが
たくさんありそうですが、
わたしが中国で見たそれは、ですね
わたしなりには、あの、清明節に墓の前でいろんな形の
個人に夢を叶うように燃やすあの図案と同じで、
自分のというか、人の欲望、願望ってこなんかな、と
思えるような
そのまんまを写真にしたりして様なのが多かったと
思います。
それは、欲しい車だったり、住宅だったり・・・ですね、
これって、まぁそう普通のことでしょ。
でもこれが、カレンダーとなって家の壁に飾られるって
とこに面白さ?があったかな、
と思ってます。
例えばですが、
こんなのです。
| 固定リンク
コメント