「礼多人不怪」の通じる地域
この「礼リィ」がだいたいどれくらいの国でどのように意識されるか、は
当然ですが、この手の眼に見えないものを規定、捕まえるかは、難問。
ってことで、
最近話題の、モンゴルの人達に一生懸命これを説明しようとして
おりますが、これ、難しいよなぁ。
ここのところ、毎日のようにトップニュース扱いですよね、
これ、中国では余り話題にならないのは、この辺のお相撲界の
目に見えないものの説明、難しい。
更に角界のホントに狭い狭い世界の話なのに、日本ではもう
大問題。誰もがこれに一家言ある、ってのがまた驚異だよね。
難しいんですよ、「礼リィ」をどうとらえ、それが多いか少ないかで
自分が相手にどう印象を与えるかは。
ってことも含めて、
ご覧下さい。
| 固定リンク
コメント