« 日本では報道されない、国慶節あれこれ | トップページ | これからの 電子決済 - 電子貨幣 »

2017年10月 4日 (水)

どこも、人、人、人、の国慶節 長期休暇中日

    国慶節長期休暇(8日間)の中日。

42166d224f4a20a4a8e948b79b529822730
    昨日は、国外へ出る人たちのお話をしました。
   その数倍、数十倍?は、いわゆる国内旅行へ出かけています。
     この話題、確か去年も書いた。
   去年もこちら、杭州・西湖の橋の上はこの混雑で大変だった。
   しかも、湖に携帯を水没させる人が続出、
   今年は学習?して、防水のスマホを用意した?らしい。

     ってんで、中国か各地から続々その、あそこも・・・ここも・・
   の話題が届いてます。
     今年、注目したのは
5cf55da54543a83_size104_w930_h618
     こちらが、話題のその橋の上ですが、
    これだけじゃぁ、何処か判んないですよね、
    しかも珍しくもないごくごく普通の橋ですし、とりわけ
    みんさん景色に酔ってるふうでもありません。
      これを少し引きの画でみるとこうなります。
54fbb2fb43166d22aae268e44d2309f7905
      これでもまだ、何が何やら、判りませんが、人の多いのだけ
    は判って貰えますかねぇ~
     凄い人でしょ。
     これでもまだ、何が良くって?ここにこんなに!って思うでしょ。
    これ、実はその解答?が判ってもなお、わたしなんかは何で?
    ってところでして。
       じらさず、答えを先にお教えすると。
    これは、中国東北部、北朝鮮との国境近くの様子なんですね、
    いまいま話題?の北朝鮮を肉眼で?見ておこうか??って
    ことなんでしょうか?よく判りません。

     昨日もちょっと触れましたが、
    中国のこうした話題が日本で取り上げられることは少ないですが、
    日本での話題は、中国の人がくるぞぉ~ってのと、
    爆買いはどうなんだぁ~ってので統一?されてますが、
      例えば、爆買いで言うと。
    今年の話題は、連休前ですよ、その旅行に出かける為の準備の
    色んなものを買う、例えば旅行鞄とか、なんじゃかんじゃ旅行関連
    商品が、中国でもう連休に入る前に爆買い??されている話題。

      日本ではいまだ、「外国人観光客は・・・」ってな言い方で、
    区別?に忙しいですが、
     あんまりにも、外国人、外国人というのが耳障りなためか
    最近は得意の?外来語ってか、インバウンド??ってな言い方で
    誤魔化してますが、
      これまた、何度か書いておりますが、
    今のこの状態、これくらいの数でしてもう日本はあたふた??
    してますが、そんなんじゃないんですよ、とわたしは何度も言ってる。
    本気?できちゃったら、もう、こんな悠長な数じゃなくってですね
    これの数倍、数十倍、なのになぁ・・・と思っている。

|

« 日本では報道されない、国慶節あれこれ | トップページ | これからの 電子決済 - 電子貨幣 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どこも、人、人、人、の国慶節 長期休暇中日:

« 日本では報道されない、国慶節あれこれ | トップページ | これからの 電子決済 - 電子貨幣 »