北京電影学院・もう一つの高考ガォ・カォ、
中国、高考ガォ・カォの事、いや、高考とは言わなかったな、
中国・大学受験のニュース、とその人は言っていた、
それ、日本のテレビでもやってましたよ・・・と先日わたしが
中国はそろそろそんな季節なんですよ・・・ってな話をしたばかり
なので、そのすぐ後にこのニュースに接して嬉しかった??と
わざわざ知らせてくれた。
実はわたしは日本のニュース余り見てないのでそれも
見逃した。
まぁどうせ碌な取り上げ方じゃないだろうから、見なくともいい。
で、その方は更に、中国ではこの時期に若者の運命がみんな
決まっちゃうわけですね、というから、
そう言われると、
いや!と言いたくなる。その~
全国統一試験でこれ一発で全てが決まる、
とは確かに言いましたが、
何にでも例外があるように、この高考にも例外?がありまして
代表的なのは上の「北京電影学院 ディェン・イン・シュェ・ユァン」
(映画学院)なんかの芸術関係などはさっさと??2月くらい
大体が春節明け位に既に行われまして、
本来この学校は、映画関係の学部が沢山ありますから、
例えば最近だと、アニメ科なんてなのが人気ですし、今後伸びる
と思うんですが、
何せ、その~スターのタマゴの卵が大挙して集まりますので
大概はこうした映像が話題になって、ネット上でもそのマニア?
がおるようですよ。
因みにサービス?に
カッコいい!男性陣だって頑張ってはいるんですが、
あんまり話題にならないのは、ショウガナイカ!
ってことで、わたしが言いたいのは昨日の高考が
全てでは実はないんですがね・・・と言いたい。
昨日の記録はこのあと、いろいろ発表されでしょうが、
この2月の試験では
わたしの覚えているうろ覚えの数字でも、たしか
今年またまた受験者数が増えて、
それも予想されたので合格者数を何人だったかなぁ・・・
倍まではいかないもののかなりそれに近い数、
とはいっても演劇専門部門は100に満たない数だったと
思いますが、それへの応募が確か100倍以上だったよなぁ
ってことは、合格率・競争率は100数倍だったってことだよなぁ
入ってからだって大変だろうにね、
の世界があります。
| 固定リンク
コメント