大学受験の季節(高考ガォ・カォ)がやってきた!
ことしも、やってきました、
中国、大学統一試験。
高考ガォ・カォ!
ことしは、940万の方が受験されるそうですよ。
この話題、もう何度も書いてまして、もう書くことがない・・・
と、思うとさにあらず、
これがまた、毎年のように楽しませ?くれちゃうんですね。
今年もつぎつぎと、そんな話題を目にするようになりました。
2012年7月に、「わたしの見た中国」に
で、書いてますが、
5年も過ぎちゃうと当時とは大分違った様子にもなっていて、
例えば、
ご存知!この時期のカンニング問題も、
最近では、ハイテク?を活用。
そうかと思えば、その受験生への励ましがあまりに
アナログ?だったりで、
毎回毎回、笑わして?くれる。
失礼!
受験生にとっては、一生の問題であることは判るんですよ、
これでも・・・。
でもほら、ニンゲンそうした時こそ可笑しな行動にでる
もんなんですよ。
いやいや~
今年もすでにいろんな話題を目にしてますが、
言えることは、
涙ぐましい努力。
これって必要なんでしょうね・・・・
誰が一体これで、喜んでるんです??
| 固定リンク
コメント