富めるイレブン - 富有11
最初、この記事を見たときは、うかつにも、
何で?トップ10でなく、11何て半端な?発表何だ??と
すぐに気づかないくらい、スポーツ界?に疎い。
それでも、興味をもって読んだのは、
へぇ~そうなんだぁ~と、
教えられることが多かったからだ。
中国ではこの人、
C罗
って表記でもう誰もが知っていて、これで通ってる。
確かに、
罗纳尔多
表記は面倒だし、ロナウドとなのる選手は、
ブラジルにもいたしね。
ってんで、
C罗 で通ってるし、おなじみ。
そこまで分かっていてまだ、下の方の、
そのトップイレブンが、
サッカーグランドに並んでる図をみるまで、
あぁ~、そうよね、11、だよね、サッカーだもん!
と気づいた。遅いよ!!
その後の、年収やら、税のお話はなかなかに興味深く
読ませていただきましたよ。
でその、彼の年収って、
ひょっとして、彼一人の分で、日本の一チームくらいに
値するってことでしょ、これ。
北海道には、コンサドーレ札幌ってチームあるんですけどね、
詳しくないし、調べるほどの勤勉さも持ち合わせてないが、
多分?このチームが何個か?賄えたりして・・・。
ホントでしょうね、これ。
まさか、中国サイトの発表だからって、
それは(年収までは)間違いないでしょうからね。
それに、この発表、中国側が勝手にやってるわけではなく、
中国だってどっかからこのネタ?引いてるんでしょうからして、
ホントだと思いますよ。
| 固定リンク
コメント