今年もやってきました!双11. 光棍節
この話題、毎年書いてるので、今年はもういいかな?・・と
思ってたんですが、またまた、この
「天猫」の「やりました!6分58秒で100億円越え・・・!!」
のニュースを見せられて、
いやいや、これは異常でしょ・・・、11月11日の話はこの日に
書いとくべき?かな、
と思って今日はまたまたこの話題。
なんで??11月11日が・・・とか、
なんの騒ぎ??ってな話はもう何度も書いてますので、
今日初めてこれに触れた方は申し訳ない、どっかで
その辺の情報を仕入れて?下さいますか。
そこはお判りになっていること前提で話が進みますよ。
もう、毎年のことなんで、毎年その前年を上回る効果?を期待し
この一日だけで莫大な利を得るこの人たちが、事前にもう祝杯を
挙げてます。余裕です。
で、今年この話題を取り上げたのは、二つの動きについて
書いておこうかな・・と思って書き始めました。
一つは、中国国内の動きですが、
去年もちょっと触れましたが、この日のこの売り上げに狂喜する
様子を書いてきましたし、なんで?も書きました。
そして、去年書いたように、売るだけ売って、その後の
配送が問題でしょ!と書いた。
そしたら、今年は流石??利のある処にはちゃ~んとそうした
人たちが群がるので、打った後の配送、つまりは日本で言う
宅急便問題??が、急浮上。それも解決??しつつあるらしい。
らしい・・・というところまで、きたらしい。
二つ目は、日本国内の問題、
問題というか、日本のヤフーが始めた、11月11日をもって
「いい買い物の日」は完全にこれ、中国の後追いでしょ??
まぁ、速い話が、そんな美味しい話があるなら日本でも・・・
ってんで、始めましたが、これって速い話が・・・・パクリ??
一たび中国での何か日本のモノを真似てやろうものなら、
やれ、パクリだ! 真ねこきだ!!と
騒いでるその日本が・・・
誰も騒ぎませんよね。
日本では、当たり前か。
でも、中国でもそういうことは言わないですね、
懐が深いのか、単に関心がないのか??
| 固定リンク
コメント