« 函館を訪れた訪日団、団員たちの感想 | トップページ | 2016年・はこだてグルメサーカス報告 - 函日 »

2016年9月17日 (土)

♪但願人長久♪ を、聴きながら名月をめでる

U33488052721168561355fm11gp0

      一昨日、15夜も、
   昨日も、函館では月が輝いてました。名月を鑑賞できました。
   みなさんの地方は如何でしたか?
    ○ 中秋節ヂォン・チィゥ・ジェ
   ということで、昨日はゆっくり、月をめで、一日音楽を聴いてました。
   但願人長久 ダン・ユァン・レン・チャン・ジュゥ
    王菲 ワン・フェィ フェイ・オンのがお勧めかなぁ
 明月幾時有 把酒問青天
   不知天上宮闕 今夕是何年


   我欲乗風帰去 唯恐瓊楼玉宇
 
   高処不勝寒  起舞弄清影 何似在人間

   轉朱閣 低綺戸 照無眠

   不應有恨 何事長向別時圓

   人有悲歓離合 月有陰晴圓缺

   此事古難全 但願人長久 千里共嬋娟
    これはもう、この詞の美しさが際立ってます。
    ネットの動画サイトで検索して頂いて是非、ご覧ください。
      下のアドレスで、見れるんですが・・・ながいなぁ・・・
http://ord.yahoo.co.jp/o/video/RV=1/RE=1474164722/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cHM6Ly93d3cueW91dHViZS5jb20vd2F0Y2g_dj00SkNmZEJlN0VRNA--/RS=%5EADBpt7PXLfY6IpccLZIKI33Y1UeWbQ-;_ylt=A2RCA95yptxXUUEAeUuHrPN7
 
 検索サイトでお探しになった方が早いかも?
    何回も何回も聞いて、覚えちゃって、
    それから、歌詞の意味でもお調べください。
    中国の歌も一曲ぐらい持ち歌にされるなら
    この歌お勧めです。
     これをず~っと聴きながら、月をめで、
     ついでに月餅などあるともっといいですけどね。
U37957568781257490791fm111gp0
 

|

« 函館を訪れた訪日団、団員たちの感想 | トップページ | 2016年・はこだてグルメサーカス報告 - 函日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪但願人長久♪ を、聴きながら名月をめでる:

« 函館を訪れた訪日団、団員たちの感想 | トップページ | 2016年・はこだてグルメサーカス報告 - 函日 »