ブラジル・巴西、リオ・里約、オリンピック奥林匹克、 外伝
みなさん、競技の方に夢中のご様子ですが、ちょっと見る方向を変えて、
まずは、これ。
これダメでしょう・・・。見切れてますか?
上には Chineseチャィニーズ と、あって、下には 日本語
ってなってますけど・・・。
つぎ、
こちらは、もっと見ては判らんか?
中国の国旗、二つも上がってますけどね、この二つとも・・というか
だいたいぜ~んぶ、間違ってた。
但し、但し・・・ですよ、普通には、しろうと?は全く気付かない、
間違ってた、と言われてなお気づかない。
だから好いかって・・・・そうはならないので、
こちらは中国政府から正式に抗議があったようですよ。
でも、なんか、サッカーだったかなぁ、
国歌を間違えられた国もあるんだそうで、
その間選手たちは黙って聞いてたんですかね・・・・
・・・・そうか!相手チームの国歌とでも思ってたのかな、
とにかく何かと話題の欠かない、リオオリンピック、
それでも・・・中国から大挙してブラジルへ押しかけてるようですね。
大選手団は勿論のこと、
応援団もかなりの数の様で。
巴西バァ・シィ でもやってのなかなぁ・・・爆買??
そう言えば日本での爆買がおさまった??ってな変なニュースも
見たような気がするけど・・・。
プールが突然緑色になったり、
相変わらずの治安の悪さですが、
それでも、中国もブラジルだと何故か、対応が・・・・
まぁ、許せちゃうんですかね??しようがないよ、ブラジルなんだから、と。
まぁ、日本だったどっかそんな感じでブラジルオリンピックを
みてるようなところはありますからね。
それにほら、
少なくとも、競技開催前まではこのシンボルマークだとか
競技場設計やり直しとか、
そんな馬鹿なことはやってませんしね、
言えないでしょ、他人様のこと。
| 固定リンク
コメント