リオ・オリンピック終える - 里約奥運会閉幕
ブラジル・リオオリンピックの閉幕式、
中国の獲得したメダルは
金26 銀18 銅26
と、綺麗に?数字が並んでます。
まぁ、まぁどの国も結果については一言ありそうですが、
中国では、これちょっと不満?なのかな。
でも、昨日は
こんな、女子バレーでの10数年ぶりの金メダルなんてな
嬉しいニュースも飛び込んできて、
どの国だって勝ったり負けたりのそんなのがあって
楽しい?わけで、そりゃまぁ関係者は胃の痛くなる話では
ありましょうが、それは致し方ない。
卓球でその地位を脅かされたり、
飛び込みでもちょっと番狂わせがあったり、
でもまた話は戻りますが、その番狂わせがスポーツそのもの
なんであって、最初からあの人が!って人が勝っちゃうと、
それはそれで、あぁ~やっぱりね、凄いよね・・・・ってことに
なりますが、
まさかの、あの人が!!ってのがまた見どころでありまして、
その、まさか、があるからスポーツは見ていて楽しい。
或いは拮抗した対戦相手とのそのハラハラドキドキが
楽しい。
・・・・という意味ではこのオリンピック、どちらも堪能?できた
んでしょうから、良かったんじゃないですか。
自国開催のあの北京オリンピック以来、
低調傾向にある中国スポーツ界を分析、
かなりのご不満のようですが、
その分析も間違ってはいませんが、
もっとその・・・・メダルを獲るだけのスポーツではなく・・・
ですね、そっちの方へ眼を向けて貰いたいものです。
日本もですけどね。
| 固定リンク
コメント