旅客盈門・・・千客万来??お客さんが今日も・・・
函館。
このところ、お客さんが多い。ちょっと多すぎ??
もう今月だけで、何回も函館山に上ってるし、五稜郭タワーにも・・・
これって新幹線効果??ってやつですか。
今日もまた、午後一組。
千客万来?
これ、四文字ですしね、全部漢字ですしね、
あたかも中国語のようですが、さにあらず!!
日本製です。中国の人に・・・ぎりぎり通じるか・・・
中国語では
顧客盈門 グゥ・クゥ・イン・メン
がそれにあたりますかね。
それを標題は更にひねって、わたしのこれも造語ですが、
旅客盈門 リュゥ・クゥ・イン・メン
としておきました。
毎年のようにお客さんが増えるような気がしますね。
流石に?中国からのわたしの知り合いのお客さんはまだ新幹線に・・
ってわけではなくて、飛行機で入ってくる人が多いですが、
日本人のお客さんは結構、この機会に??ってんで新幹線を
使っての人が多いです。
宿泊も取りづらくなってるようですよ。
そろそろ、我が家も“民泊”かぁ~?・・・ってくらいの多さ。
今日も、来週ももう二組、
再来週はお知らせしているように、弓道訪問団の大勢さん39名が
函館入りしますしね。
函館の夏はいいですよぉ~、朝夕はもう涼しいですしね。
観光拠点も幾つもありますし、
函館市の発表でも観光客の入り込みが増えてるようですから
観光地としてはありがたいことです。
その分結局、そこに住まいしてるものは、何度も何度も同じ所へ
行かなくてはならなくなりますが、これもまぁ・・・しようがない
一緒に行く相手が違うんですから。
・・・と案内に忙しいのですが、
そんな中でも、今日は夜の教室もあるんですね、
ついで??ですが、
今日の中国語教室は普段通りあります!
ただし場所が変更になってます。ご案内はもう差し上げております。
どうぞお間違えの無いように!!
ってことで、これからまた出かけます。
| 固定リンク
コメント