算命スァン・ミン - 今週の中国語は、占い
今週の中国語はこちら、
算命スァン・ミン
先日来、このお話をしておりますので、
説明の必要はないでしょうが、一応?意味は
“占い”の意味です。
広く、占いですね、全般にこう言います。
占い、のこの字も無論その意味でつかわれます。
占ヂァン 1声 と読みますが、
書き言葉としてはまだ使われています。
占卦 ヂァン・グァ と、占いをすることを八卦の卦と
一緒にして看板なんかで街で見かけました。
もう一つの
易 イー 4声も存在します。
日本にも古代中国でも
これを学ぶのが教養?の
一つだったそんな昔は
易経 という学問だった。
更に、この占いとは全く関係がない
この二つ、
占 も 易 も
中国人の姓にもこの名があって、
占さんや 易さん が居るってことですかねぇ~
易さんがやる、占いや
占さんがやる、占いってのも受けてみたいものです。
この二つは主に書き言葉として生き残り、
いまは、普通話す時は
算命で、後ろに先生がついて
算命先生の後ろの先生はたんにそうしたことをする人の
意味でして、
風水 フゥン・スゥィを担当?すれば
風水先生となります。
どれくらいの人がおられるのか分からりません。
アマ・プロ?、半プロ含めてかなりの数がおられると
おもいますよ、算命先生。
街でも時々見かけますから
今度
旅行されたときにでも
見てもらった如何ですか?
但し、
ほとんどの方が当たり前ですが
日本語はお話しできませんので
彼らの使う中国語が理解できないと、算命になりませんが。
そうだ!
台湾へ行けば、こなれた?日本語で話す算命のおばさんや
お嬢さんがいますよね・・・・
でも、わたしなんかはひねくれてるせいか?
な~んか、あんな日本で話されるとそれだけでどうも・・・・
胡散臭い??ってか、
ダメなんですよね・・・でも、お好きな方は一度どうぞ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント