春節だぁ!さぁ、日本へ行って何買おう?
この話題、先日来続いておりまして、
今日は、いよいよ?日本の出番!!
よく、「中国の人たちの曝買いですが・・・次は何がきますかねぇ?」
とのご質問を受ける。
これ、多分次に売れるのが分かれば・・・その対策を・・・という
お積りなんでしょうが、余り意味がない。
個人的には、これが・・・ってなモノがないわけではない。
しかし、それは言わない。外す外さない、当てる当たった、よりも
何故にわたしがそれが・・・と目星をつけたことに意味はあるが、
それが売れるか売れないかは単に勢いの問題?だから。
もう、買う気できてますから、買うんですね。
あとは何を買うか?が気になるようですが、
それって、ほぼわたしに言わせれば勢い?
のものでして、他人が買うからわたしも・・・
って人がどれくらいいるのか?という数の
問題です。そりゃぁ売れりゃぁ嬉しいでしょうし、話題にもなる。
だが、それ、ずっと定番として売れるかというと・・・、でしょ!
大丈夫!日本にはまだまだ魅力ある商品が山ほどありますから。
☜ こんなのを「戦勝品」と称して
挙げてる人が多数おります。
何が売れるのかを、その品の点数で数える
のか、売り上げ金額で計るのかでまた、
違った答えがでるでしょうが、
恐らく、今年も人気はドラックストア!
あの業態実はまだ中国に無くって、と言っても日本に出現した?
のもつい最近のことですしね。ないんですよ。薬が買えて他の品揃え
もあって、かつ安売り?で・・・のあんな場所。
また、中国の売薬の特殊性?もこれまたあって、日本は天国!!
かつ、お土産として小さな一つ一つのものが魅力的。
目薬しかり、龍角散しかり。これみなあの大気汚染対策?
他にも見たこともない、中国にはない品物が・・・・。
大体、いま訪日の中国の人たちの多くは初来日。
これ、大切なんですね。始めての時は何でも、何を見ても珍しく
魅力的に目に映るんですよ。
わたしだって、始めて中国に行った頃は何もかにもが珍しく
怪しい?使いもしないものを大量に買ってきたものです。
旅と言うのはそういうもんです。
銀嶺カード対応にしました、
免税の取り扱いを始めました、
お店のポップも中国語で書きました、
中国人シフト?にして待ってます、
と、おっしゃる。
確かに・・・・そんなお店が多くなりました。
やっぱ経済効果って凄いな!と
わたしも思います。
一方で、あちらこちらで、
☜こんなご迷惑もかかってるようです。
おいおい、危ないぞこりゃぁ、
火事なったらどうすんのよ。
とか、先日はテレビで何でも京都の舞妓さん
が一緒に写真を撮られるのに迷惑してる??
ってな報道を見た。
プラスの面もあれば、マイナスの面も・・・・的な、
報道の中立性をうたってるらしい。
マスコミも、持ち上げたりけなしたり、大変だ。
まぁ、まぁ、それもあと数日もして、
こんな報道をまたまた目にすることになるんでしょ。
そして、
その話題の多くは、
こんなものが?!!売れた!!
中国人はこんなもの買うんだぁ!!と、
こんな、大変な人たちがいました、報道。
何にしても大騒ぎ。
大変です。
関係する部署やお店のみなさん、ご苦労様です!!
| 固定リンク
コメント