« 北京下雪美景  | トップページ | 中国・ゴミ分別問題 »

2015年11月26日 (木)

ゴミの分類収集

U4962251401038619165fm21gp0

  今日はゴミ収集の話題ですが、
 もちろん!中国です。中国のそれです。
  実はこれ、ゴミ問題として前にも取り上げております。
  その時は、中国のゴミ事情というか?ゴミ捨ての現状というか?
 そんなところに話題の中心がありました。
  で、今回は更に一歩進んで??
  ゴミの分類のお話です。
U42597010011709738383fm21gp0  できれば、先のそのゴミ問題のお話の部分も先にお読みいただけると
 その先のお話ですので、先のゴミ問題・中国篇を基本認識として先に
 行きますね。
   中国が大変なのは、先の問題をご覧いただければ判りますが、
 まず・・・ゴミはゴミ箱に捨てましょうよ!!
   というとっからスタート。
   まずは、勝手にその辺にポイポイゴミ捨てちゃ駄目よ!!って
 教育に暫し時間がかかるんですねこれが、
   人も多いし、広いし、
  以前は日本もどこでもそうですが、ゴミの出ない暮らしってのが
 あったんですよ、ゴミが出たところで知れてた。
  それがですね、社会が発展??するとゴミの量が圧倒的に増える
 んですねこれが。
   そして、そのゴミも種類も以前とは違ってきている。
   以前は穴掘ってそこらに埋めときゃまた自然に帰るだけのゴミが
 そうはいかなくなった。
   ですので、中国も今は分類して・・・・となってます。
  一応!!
   これまた、非常に進んだところのお話と、
  え~!!まだこんな!!ってな両極端が存在していて、どちらにも
  驚き、どちらもそんな極端な例が偶に日本でも報道されたりして、 
  やっぱり中国は・・・的なとらえ方ですが、
   わたしが見るに、あれでそれなりには頑張ってるんです。
   例えば、わたしはいま集合住宅形式の住まいに住んでます、
  他人はそれを、マンションと呼んでますが、それはもうともかく、
  100世帯には満たないですが、50世帯以上が居ると、あるんですよ、
  これが。だらしない人がいて、ゴミの指定日に指定のゴミが出てなかったり、
  ゴミの出し方が・・・てな話は。
   無論住人は全て日本人ですよ。
   そして、賃貸ではないので、お住まいの方もみな長いのに。
  この程度の規則違反というか、わがままというか、自分勝手なひとは
  おるんですね、多分少ない、少ないはず、出来れば一人か二人・・・
  だとは思うんですね。
    ですので、上の例が適当かどうかはともかく、人がある程度沢山
  集まると色んな人がいますからね・・・・
   守らない人が必ず??居るもんなんですね。
   その率が・・・ちょっと高かったり、
   その分母が・・・ちょっとデカかったりするとまぁ・・・まだあんなもんかな
 ・・・・とも思えます。
U10696049362358481415fm21gp0
 ということで、
 街角では、こんな色分けされたゴミ箱が
 置かれていて、
  中国の場合この箱ごと車が来て
 持って行ってしまいますね。
  これは、街頭のゴミ収集ボックス
 でして、
U9158153931662847686fm21gp0
  こちらが、住宅街に設置されてる
 タイプのやつですね。
  これもまた、
  この台形型の形でお分かりのように
 この箱ごと収集車が来て
 これごと持って行ってしまいます。
   ですので、各家庭はゴミをここまで運んできてこれに捨てる
   わけです。
    そこに先の問題が・・・
   きちんと入れて行けばいいのに、やんちゃ臭い人がいたりすると
   もうこの周辺が散らかって・・・
    ということで、都市部ではもうこの取り組みも数年になりますし、
   かなり徹底的に学校でもマスコミでも、社会全体で取り上げて
   取り組んでいます。
    でも、
   結局最後の最後に帰するのは、
   個人のマナーなんですね・・・・
    そこまで行くにはまた別の問題もあって、もうちょっと時間が・・・
  この問題あすもう少し続きを!!

|

« 北京下雪美景  | トップページ | 中国・ゴミ分別問題 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴミの分類収集:

« 北京下雪美景  | トップページ | 中国・ゴミ分別問題 »