11月の予定、 - 函館日中友好協会
11月です。
寒くなりました、
函館日中友好協会 今月11月の 予定をお知らせします。
函館日中の中国語教室は、
11月は5回、月曜日があります。ですので、1回お休みとなります。
それが、11月23日の祝日、お休みとなります。
ですので、今月の授業は
11月 2日 9日 16日 30日の 4回となります。
更に、このうちの 9日 第二月曜日の教室のみ
八幡小学校での授業となりますので、ご注意下さい。
2日 16日 30日の 3回はいつもどおり、港中学へ
9日 のみ 八幡小学校へ
お出で下さい。
受講生の皆さん!
どうぞ、お間違えの無いようお願いいたします。
このブログを見ない友人に、機会がありましたらお伝えください。
授業の度にお知らせはしておりますが、お休みの方や後から
遅れていらした方は聞いていない方もおられると思います。
孫駐札幌総領事の講演会が、
11月14日(土曜)午前11時~12時
ホテル函館ロイヤルで開催されます。
演題は「未来に向かう中日関係」
出席希望者は電話またはメールでお知らせください。
講演のあと、同ホテルで懇親会もございます。こちらは
12:00~13:30の予定となっております。
この前日
11月13日(金)には
中国青年招へい事業 中国青年団函館歓迎会が
ホテル法華倶楽部で開催されます。
こちらは、先にホームステイ先を探し皆さんに呼びかけ
ホームステイをお願いしてありました団体の来函です。
このパーティーは、北海道国際交流センターの主催で
人数も限られてるようですし、すでに準備を終えているようです。
招へい人員、中国から30名お出でになりますので、
それぞれ、ホームスティ先での交流が主になりそうです。
今月、函館~杭州線の初便出発式が予定されております。
こちらも、セレモニーには会から代表が出席。
これにより、台湾便はもとからありますが、
天津便、北京便に続きまた新たな路線で函館とつながることと
なります。
協会会員のみへの周知ですが
遅くなりましたが、先に行われました、「はこだてグルメサーカス」
の会計報告ができました。
お手伝い頂いた方々へのお礼もそれぞれ、こちらで
お礼の品をお渡ししております。ほぼそちらも終了いたしました。
改めて、お手伝い頂いた皆さん、
ありがとうございました!
わずかばかりのお礼ですが、どうぞお受け取り下さい。
いよいよ、
カレンダーも残り少なくなりました。
寒さも日ごとに増しております、
どうぞ、お体にお気をつけて!!
函館日中友好協会、11月の予定をお知らせいたしました。
何かございましたら、どうぞご連絡下さい。
函館日中友好協会
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント