釣らない釣り堀・・・養魚池って、楽しい?
天津のあの事故もまだ片付かないうちに、またまた爆発事故やら、
高速道路での大型バスの転倒やら、雨の被害やら、んん・・・ちょっと
大変です。
ということで、ここでは目先を変えてそうした暗い?ニュースには目もくれず
まず、場所ですが、そうはいっても場所は日本の皆さんにはそう関係
ないか?ですよね・・・
でも、一応。こちら安徽省ってとこの合肥っていうところの県庁所在地
みたいな、省都であります。
そこの逍遥津公園ってんですがね。わたしも行ったことあります、この
公園・・・でも、あんまり印象にも残らんような公園ですが、賑わってます。
子供たちが多いようですが、引率?の大人たちもいますから、そこそこ
の人出ですよ、これは。
で、何をなさってるか?ってえと、
これが面白い。
日本だと釣り堀ですが、こちらは、子供たちが手にしている棒の先、
見切れますか?
哺乳瓶が付いてんです。
でもって、それを水面に差し出すと、それをめがけて池の中から
色とりどりの金魚?ですかね、鯉ですかね、
口を大きく開けてパクッと、哺乳瓶の先を銜える、
という趣向です。
これ?これだけで面白いんですかね??
よく分かりません、
その面白さ。
もっとも、わたしには釣り堀の人たちのその面白さというか、
楽しさも理解できていないので、
言う資格なし。
いやいや、やってる当人たちが楽しけりゃそれでいいんです。
何とものどか?
釣り堀で魚さんを傷める?よりも好いかも??
釣魚池 ディァォ・ユゥ・チィ 転じて
養魚池 ヤン・ユゥ・チィ となってます。
それんしいても、楽しいのかなぁ・・・・
あの哺乳瓶の中のエサがなくなるまでやるのかなぁ・・・。
不思議な画です。
| 固定リンク
コメント