北京世界陸上、躍り出た、“蘇炳添”
アジア人として初めて、100メートルを9秒台で走り抜けた男、
蘇炳添 スゥ・ビン・ティェン
昨日開催された、
100メートル決勝戦。このメンバーに入るだけでも凄い!
また、かの 博尓特 ボォ・アール・トゥ ボルトの隣のレーン。
彼の記録は、9.99秒
トップのボルトで9.96だというから僅か0,03秒の差??
って、これ合ってます?
あまり詳しくないのです、この方面。
たまたまですね、今日の中国のサイトニュースを見ていたらこの画
があったので、何だろなぁ・・・と思って、記事を拾い読みしたらば
そんなことでした。
・・・ということで、この選手、わたしには初めて耳にする選手で
へぇ~そんな早い選手いたんだぁ~と、言うくらいの感じ。
ところが、中国はここのところ暗いニュースが続いてましたので
そこへもってきてのこのニュースは、みんなが一度の飛びついてます。
まぁ、何にしてもよかった、よかった。
この選手、今知ったのですが、26歳、173センチだそうで、
こうした数字を目にすると、
アジア人でもいけるんだ!9秒台の世界へ!!と
希望を持たせてくれますね。
ということはですね、日本の選手でも・・・
ということですよね。
期待してます。
それにしても、この競技
決勝に入る前からすでに準決勝あたりでもう9秒台を出す選手が
続出、そして決勝、
9秒台がずらり、ってんですから、人間の能力もどこまで行くんですかね。
| 固定リンク
コメント