新・百円札の発行! 為了銭・・・お金の為なら・・・
先ごろ話題になっていた、
「中国人民元切り下げ」の話題ではなく、
お札そのものの話題であります。
あの話題、
「中国人民元切り下げ」話題ももう終わり?
何だったんでしょうね?
下げたと言っては騒がれ・・・?(・_・)エッ....?
上げたときはこんなに話題にしないのはでは何故か?って
考えたことあります?
いやいや余計なことを話してると先へ進まないので、今日の話題
新・百円札のお話へ。
人民幣レン・ミィン・ビィ って言ってんですがね、
この100元が最高額紙幣であります。まぁ日本円2000円。
先日正式に発表になりまして、11月に新しい百円札を出すぞぉ~と
なってまして、残念?ながら以前ここでも話題に取り上げました、この上の
1000元札がそろそろ欲しいのですが、そちらは発行されないようです。
その時も話題に取り上げましたが、何故、1000円札が悩ましい?
かというと、ひとえにこの偽札対策であります。
経済的にはもう1000円札(≒20000日本円か?やっぱこれ危険
かなぁ・・・日本だって10000円が最高額紙幣なんだから、この点で
行くとそうか!500円札かぁ・・・)があって欲しいくらい。
そうすれば、持ち歩く札の枚数も、紙幣をする印刷の数もぐんと
軽減されますけどねぇ・・・・、てな
余計な話をしてるとまたまた進まないので、先へ先へ・・・
これは、百円札といえども例外ではなく。何が例外でないかというと
これは、百円札といえども例外ではなく。何が例外でないかというと
そう!贋札ですよ。これが多いんだ。多すぎ!!
11月発行の新・百元札はその対策をバッチリ?してるというから、
期待?しましょ!!
ただ、先日発表されたのを見てると、デザイン同じですよね。
贋札対策は、印刷技術でするんだそうで、
これだとまた、どうなんでしょ・・・・
いっそデザインも・・・とは思わんかったんでしょうかね??
よくこんなことしてますよね、光にかざす、
これ、専門の用語ありますか?誰か教えてください、
札をかざすこのスタイル、
実によく見る。
わたしも真似して?やってみたが、どこをどう見れば
ニセ札と分かるのかが分かってない・・・(;ω;)
悲しいかな。
その新しく出されるお札の威力は如何なものでしょうか?
もうちょっと、この話、していいですか、
明日もこの続きを。
| 固定リンク
コメント