« 北京の地道な努力、電気タクシー自動車導入 | トップページ | 5月20日 ウォ・アィ・ニィ 、中国式バレンタインデー »

2015年5月19日 (火)

それでもやっぱり、鉄飯碗、公務員人気

1515042fp21lc1
 この押すな押すなの

 圧倒的人だかりは、

 行楽地に向かう人たちではなく、

 有名スターのコンサートへ

 向かう人たちでもなく、

   アップル新製品発売日でもない。

  何かと言うと、

   中国・某省の公務員採用試験を受けにきた人たち。

   いやいやいや・・・、

  何だかんだ言っても?やっぱ公務員ですかね、

  鉄飯碗ティェ・ファン・ワン

  とも言われてまして、

   何せ鉄で出来てるお碗ですからして、固い、硬い、

  壊れようがないってんで、

   日本語の、親方日の丸・・的な言い方ですね。

   親方5星旗 ってのも良いような気がしますが。

  でその、その国もそうなんでしょうが、公務員

  その給与もさることながら、特に中国はその福利厚生が

  手厚い。それはもう一般庶民がうらやむような、

  例えば住宅。日本で言えば公務員宿舎ってやつですが、

  これがまた、日本のようにそこに入るのも民間のに入るのも

  そうそう遜色ないくらいの差ならいいんですが、やけに優遇

  されてますし、医療費は流石公務員になって好かったね、

  ってくらい、かかる病院にまで格差がある。

   後は細かな手当やら、さまざまな補助。

  公務員改革!!と称して中国もそこに手を付けてますが、

  なぁ~にそれの先頭に立ってるのがその公務員ですからして、

  そこはまぁ想像通り。

    ・・・・ということで、

   ちょっと募集して見たら、どっときちゃったよ受験生・・・

   ってのが上の画でして、

  あれあれ、こんなに来られちゃうと、試験会場の確保すら難しい

  のです。

    やっぱ凄いは、中国。

    こんな大勢の中から選びに選ぶんですからさぞかし

  優秀な人がなるんでしょうね・・・きっと。

|

« 北京の地道な努力、電気タクシー自動車導入 | トップページ | 5月20日 ウォ・アィ・ニィ 、中国式バレンタインデー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それでもやっぱり、鉄飯碗、公務員人気:

« 北京の地道な努力、電気タクシー自動車導入 | トップページ | 5月20日 ウォ・アィ・ニィ 、中国式バレンタインデー »