« 中国旅行客の推移ー団体から個人へ | トップページ | 台湾スター・周杰倫の結婚 ー 連結婚都這麽任性 »

2015年1月18日 (日)

納得いかん!腑に落ちない!!- 今週の中国語

U35340454292202776426fm21gp01
   今週の中国語は、

    納悶ル ナァ・メェ~ル

   これは後ろをアール化といいまして、

  舌を挙げて ・・~ル、と発音して貰いたい。 

   アール化しなくとも、大丈夫通じますが、

   多くは話すときに使わるこの言葉、アール化されることが多い。

  使い方としては、

  納得がいかない、とか、合点がいかないとか、わけわからんとか、

  腑に落ちないとか、の状態を表します。

   日本語では全て、~がいかん・・・と否定形表現になっておりますが、

  この言葉のどこにも否定詞はありません。この点がちょっと違いますが

  この言い方の方がよく使われてますし、

  何故かこれもあまり教科書では教えてくれないので、

  是非持ちましょう。

 

   世の中、腑に落ちないことは多く、

   そんなことは頻繁にあります。

  そんなとき、 我還是有点納悶ル~

   と叫べばいいわけでして、

   叫んだからと言って問題が解決するかどうかは

 窓から外を覗いてる猫さんも、解決の道があるかどうかは判らんが、

  自分がどんな状態にあるかは他者にしらせることが可能です。

U27425085423854914903fm21gp01 それを、黙ってると

 相手のやりたいように

 されてしまいますので、

 そこは必ず、自分として

  納悶ル~!!

   と叫ばないとダメでしょ。これは。

|

« 中国旅行客の推移ー団体から個人へ | トップページ | 台湾スター・周杰倫の結婚 ー 連結婚都這麽任性 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 納得いかん!腑に落ちない!!- 今週の中国語:

« 中国旅行客の推移ー団体から個人へ | トップページ | 台湾スター・周杰倫の結婚 ー 連結婚都這麽任性 »