上海福喜渉嫌有組織違法経営5名負責被刑拘
安全性の問題が大きく取り扱われて
おります。
詳細は、それぞれのメディアでご覧ください。
ここでは、そうしたメディアでは触れられていない部分を、
少し補っておきましょう。
今回この問題がこんなにも?というか、日本はこの話題に
なると、かなり熱心というか、煽り立てるというか、熱が入り
ますので、暫く続くでしょう。
今回の問題は、
一つは、あの映像です。繰り返し繰り返し流される、
床に落ちた肉を拾い上げて機会に戻す映像や、
腐った肉の塊の映像を、何度も何度も見ているうちに、
その回数だけ?そうした肉を食べさせられている気分になる。
映像の力。
あんなに、工場内のそれも不正の映像がいとも簡単に
見れたことにその衝撃があります。
二つ目は、麦当労マィ・ダン・ロゥ や、必勝客ビィ・ション・クゥ
ビザハットなど、日本でも馴染みのそれも大手の企業に出して
いたのでこれまた、注目を集めた。
大企業=安全対策もそれなりにしっかりの法則が・・・。
これは、まぁ日本でも超有名老舗が・・の問題もありましたので
その落差?が大きいほどニュースとしては扱いやすい。
実はこの少し前に、同じく今月ですが、
アメリカで、またまた?中国製ペットフードが原因で多くの
ペット主に犬ですが、亡くなってます。
そのニュースは日本ではあまり取り上げられない。
日本のニュースを見てると、日本が多く?その食品被害に
あってるかのような報道ですが、
実際はこの会社、漢堡王とか、徳克士 とかの
日本では知られていない、ファースト店にも多く出荷されています。
日本だけが被害者?ではなく、中国国内でも大変な
問題です。
このニュースの取り上げ方、
日本の多くの報道は、「まただよ中国、衛生モラルの欠如」
ですが、いつも言うようにその主張は間違いではない。
日本の報道は嘘は報道しないように細心の注意を払ってます。
わたしが、今見てるのは、
今回のこの問題発端。内部告発から明るみに出てます。
これは以前なかった点で、今後こうした内部告発がどんどん
されるようになれば、まだまだ表面化してくるでしょう。
という意味で、内部告発を停めさせるような動きを監視する
必要があります。
証拠としての映像の力。それを今回見せつけられました
ので、今後こうした悪いことをする人たちは、映像を撮られない
撮らせない対策を講ずるでしょうから、その点の注意が必要。
思いつくままに書いてますが、
日本で報道されてない点では、中国ではこの問題で、
マックを初めその株価に触れて話題を取り上げてます。
つまり、この問題の代償?として経済損失の問題などが
取沙汰されています。
勿論この当の会社も大きな会社ですが、食品関連株価
に軒並み大きな影響が出てくる点。
ここでも、経済が大きな影響を握っています。
毎回この手の問題が起きるたびにわたしが思うのは、
日本の、日本人の食べているものの、その殆どが輸入に頼ってる
そんな、日本と、
13億もの人口を抱えながら、自国の人を食べさせるだけで
大変なのに、更に輸出をして経済をのばそうとする中国って、
どんだけ食品を作ってるの?って話ですよね。
上の話題とはちょっと離れますが、
毎回そのことを考えます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント