ソチ冬期オリンピック閉幕、中国の満足度
冬奥会ドン・アォ・フィ
“安全着陸”アン・チェン・ズォ・ルゥ
が、今日の話題。
まぁ、世界中そうでしょうけどね。
先にも書きましたが、わたし自身がこの話題あまり
熱が入らない。
他の方が熱心に伝えてくれるでしょうし。わたしよりみなさん
の方がよくご存知だし、熱も入ってる。
中国も同じ。テレビ報道でもそんな盛り上がりは見られない。
普通の局は元より、「CCTV5」と言ってピンとこないか??
スポーツ局でも、スポーツを扱っているのに、いまいまの
オリンピックは後回し?ってどういうこと??
まぁ、それ位関心が薄い。
関心が薄い割には、結果!皆さんが気になさる?
メダル獲得数がしっかり?日本や韓国よりも稼いでる。
確かわたしの見た数字では
日本の半分くらいの選手数。
ということは、その人数でこの成績は効率がいいんじゃない
ですか。
盛り上がらない原因??
まぁ、皆さん想像がつくと思いますが、その要因は、
まだまだ冬のスポーツの浸透度?が浅い。
競技人口者も少ない。ということは良いコーチもまだいない。
これらを支える観衆もまだ育っていない。
今回はそれを埋める?為にちょっとは力を入れて報道もする
のかと思いきや?相変わらず、テンション低いなぁ~。
今回のオリンピックで一番中国で報じられたのは
・・・ってこれ協議は関係ないし。
普京プゥ・ジン と 習近平の
握手のシーン。
この握手ちょっと怖いなぁ・・・。
そうだ!この二人、年もひとつ違いで、普京の方が
一つ上の兄さんだってこと知ってました?
ほぼ、タメですよ、タメ。二人は。
と、わたしの話もオリンピックに興味がないばかりに
脇道へどんどんそれそうなんで、この辺で止しますが、
何にしても何事もなく??無事終了!ということで
「安全着陸」できました。よかったよかった!?
追伸。
密かに、中国は先の先の冬のオリンピック開催を
狙っているって知ってました・・・?
そりゃ狙うでしょ。
08年の北京オリンピックからすでに6年経過。
そろそろ動き出しますよ。
| 固定リンク
コメント