« 中国人の名前にも古い、新しいはあるー英国王室宝宝起名 | トップページ | 日本人子供の名前は何故にこうなってしまったのか? »

2013年7月30日 (火)

日本人の子供の名前は、何処へ行こうとしているのか?

   名前の新しい、古い、のお話です。どの国にもそうした、

 子供に付ける名前に多少なりの?流行?はあると思います。

   この話で、欠かすことが?できないのは、一体最近の日本の

 子供たちの名前はどうなってるんだ!!との感想です。

   それは、わたしなんかも、そう思いますね。ちょっと変化が激し

 すぎるからでしょうか?それとも・・・・。

Tncaiwwfh8 この子は「大熊猫」と名付けられ、これで

  「パンダ」と読ませるらしい。

   読ませるというか、意味的には中国語

  として、正しい。ただ、中国語読みですと、「ダァ・ション・マォ」と

  なりますので、当然音は違います。ですが、意味はこの意味。

    これ、お役所でも通ったようで、そのまま決定です。

    この名前も中国でもちょっとネット上では評判になりました、

  その取り上げられ方は、日本のそれとは違い、とは言っても、

  中国でも自分の子供こんな名を付けよう何てなことはあり得ない!

  ので、その意味で話題になってますが、日本人感覚のあり得ない!!

  とはちょっと違ってるようです。

    子供たちの名が読めない。

   それは、難しくて読めないのではなくて、この字でこう読む、という

   のがつかめない。今時の小学生の先生たちはどうしてるのだろう?

   毎日接していれば慣れてしまうのだろうか。

    わたしは、どうも違和感がある。その違和感は、漢字を使っての

   命名に、その字の持つ意味と、音として充てられている役割との

   バランスと言うか、子供の名前でこれをすることに違和感がある。

     若いお父さん、お母さんにはその違和感が無いらしい、という

   だけの話だ。

     でも、どう考えてもこの漢字を使ってのお遊び?はそう長続き

   しないだろう・・・と、個人的には思い、かつ、願っている。

     必ず、数年でまた戻るだろうと。まさか昔風のそのままには

   戻らないにしても、いまちょっとお遊び?が過ぎてる感がある。

     では、以下の子供の名前を、読んでみてください。

   ① 七音   ② 騎士  ③ 海鈴  ④ 星光  ⑤ 光宙

    正解はこのページの最後に、さてあなたは5問中なん問でした?

    それで、これらはみな実在の子供たちです。わたしが勝手に

   考え出したわけではありません。もっとも、お会いしたこともないし、

   実際は音からして、国際結婚組のお子さんなのかどうかもまったく

   分かってません。わたしの正解はたった1問。それも当てずっぽうに

   言ったのがたまたま、まぐれあたりしたものだけです。

    良い悪いをここでは論じるつもりもないし、その資格もない。

   何でこうなったかも、その筋の?専門家に任せたい。

     わたしが、言えるのは、こうした名前は確かに新しい。

   では、この新し名前は何時の頃から始まったかと言うと、

   それが目立ち始めたのは本当のここ数年。一ケタの単位の。

    その前の、新しい?名前に、

    ① 蓮レン ②陸リク ③翔ショウ ④颯太ソウタ ⑤颯ハヤト

   何てなのを目にしていた数年前、え~~日本人の名前が中国人

   のようになってきたなぁ~・・・というのがわたしの感想。

     女の子だと、

    ①凛リン ②結衣ユイ ③未来ミク ④花音カノン ⑤七海ナナミ

   のようになったその新しい名?の時代があっての

     今のその、更に一歩進んで??漢字を使って音をとる方式の

   ところに今あるようです。

    1980年代から日本の女の子の名から“子”が消え始め。

      90年は“子”は消滅。でも以前の名の“子”の無い奴で対応。

      00年に、これまでになかったような名が登場し始める。

      10年に、英語取り入れ型や、漢字音はめ込み型が。

   というのが、わたしの大体の分析ですが、こんな流れがあっての

   先のクイズの子供たちが生まれる??

     中国では今のところ?こうした顕著な古い、新しい変化は

   ありません。恐らく今後もないでしょう。それは、やはり“字”の

   ウェイトが大きいからでしょう。漢字ね。

     でも、中国だって昨日のイギリス王室の「乔治」(ジョージ)の

   ように音を取ってその音の漢字を充てる対応はできます。

    できますが、自分の子供にはやらんでしょ。

   上のクイズ?の子供たちもそうですが、日本の場合は必ずしも

   この音に字を充てているわけではなく、逆に字の意味から無理矢理

   そう読ませている?感があります。

    その無理矢理読ませられた方には、読まされた感?の被害者?

   意識が生まれ、そこに違和感があるのだろうと思います。

    では、日本人は何故それを自分の子供でやるようになったか?

   ・・・・・の、お話はまた明日。

     おっと、上の名前漢字クイズの正解は、以下の通りです。

   ということで、①~⑤のお名前は殆どクイズ的お遊びの様相を

   呈し、以下のように読みます。

     あぁ~成るほどね!とお思いになるか、何よコレ!!と

   お思いなるのかは、それぞれでしょう。

    ① 七音 音楽関係?でもさせたいのでしょうか?? どれみ

    ② 騎士 これは完全に漢字がその・・・         ないと

    ③ 海鈴 こちらも英語でなくては・・・           まりん

    ④ 星光 これは漢字のそのイメージから        きらり

    ⑤ 光宙 んん・・・かなり遊んでますが、      ぴかちゅう

   

|

« 中国人の名前にも古い、新しいはあるー英国王室宝宝起名 | トップページ | 日本人子供の名前は何故にこうなってしまったのか? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本人の子供の名前は、何処へ行こうとしているのか?:

» 2013年中国、男の子の名前 [九州男児的北京交流部]
中国サイトで見つけた「中国で2013年に生まれた 男の子に付けたら良いよと オススメされとった名前」こういうところに「その時代」の価値観とかが出るよね。twitter:中国情報知りた... [続きを読む]

受信: 2013年8月 7日 (水) 23時24分

« 中国人の名前にも古い、新しいはあるー英国王室宝宝起名 | トップページ | 日本人子供の名前は何故にこうなってしまったのか? »