「留学生らとバーベキュー」-函館新聞、取材ありがとうございました。
先日の、函館日中主催・
野外交流会を取材いただき、
ありがとうございました。
昨日、7月2日『函館新聞』第14面に掲載、取り上げていただきました。
記事の内容を紹介いたします。
************************
留学生らとバーベキュー
函館日中友好協会
函館日中友好協会(東出隆司会長)は6月30日、道立道南四季の杜
公園で毎年恒例の野外交流会を開いた。同会会員と市内の大学に通う
中国人留学生ら36人が参加し、バーベキューやレクリエーションを楽し
んだ。
留学生らは火おこしから体験。肉や魚介類、野菜をコンロの上に並べ、
丁寧に焼き上げていった。
肉の香ばしい匂いが立ちあがり、参加者は笑顔でごちそうをほおばった。
バーベキュー後は広場で遊具やゲームを楽しみ、参加者は出身地や
函館の生活などで話を弾ませ、交流を深めていた。
北大水産学部に通う張慧燕さん(23)は
「バーベキューはとても楽しい。みんなで食べるお肉はおいしいです。
大学の潜水実習が面白くて、毎日楽しいです」と話していた。
*************************
取材に来て下さった、
函館新聞社・平尾記者さんありがとうございました。
さっそく、この上の写真に写っている留学生にこの新聞を見せ、
帰国の時に持って帰るよう、差し上げました。
留学生たちはとても良い記念になると大喜びでした。
そりゃそうですね、日本へ留学して、その留学先の新聞に自分の
写真が話題が掲載されているんですから。
よい記録であるとともに、国(中国)に居られるご両親やご家族
がこれを見てまた喜んでいただけると思います。
この行事が、それぞれの留学生の心の中の一ページとして
刻まれ、函館の印象がよいものとして、形づくられることを願って
おります。
ありがとうございました。
函館日中友好協会
| 固定リンク
コメント
カシオ デジタル デジタル時計 http://www.levi-sfamily.com/
投稿: デジタル時計 | 2013年7月28日 (日) 00時40分