今週の使える中国語、 不至于ブ・ヂィ・ユゥ・・・そこまでは・・・
中国語もそうですし、実は日本語だって、他の言語もそうなんでしょうが、
習って覚えたその単語や表現方法と、実際に使われている単語・表現に
は乖離しています。
早い話が、教科書で習ったその言葉、その表現まちがいではない、
でも、そう言ってない。
ということで、毎回そんな余り教科書にはでないが、かなりよく使われて
いる言葉を厳選?して、これが使えれば便利!!というやつです、
どうぞ使ってみて下さい。
ここで挙げる中国語表現は概ね単独で使えますので、
タイミングを見計らって、ジャストタイミングで使えればこれはもう便利です。
ということで、今週の一言は、
「不至于 ブ・ヂィ・ユゥ bu2 zhi4 yu2 」です。
大概はこの後ろに 「口巴 バ ba 」を付けますね。
ですので「不至于吧!」となります。
不は否定、至はいたる、まで、于は比較対象を、口巴は~でしょ、
のそれぞれが一緒になって、そこまでは、それほどのことはない
でしょう!という意味になる。
何か心配事が先にあって、その結果がそれほどまでの事は
無いと思いますよ・・・そこまでは・・・という使い方。
この前振りがないと生きないので、これがあったらすかさず、
言うんですね、 不至于吧! と。
では、練習です。
アレは水を運んでるんでしょ、バイクの後ろに
あんなに積んで大丈夫ですかね・・・?
真っ直ぐだけ走るならナントカなりそうですけど
カーブの時にそのまま倒れてしまいません?
それとも荷崩れしてそこらじゅうにあれがゴロゴロ
転がったりしたら大変ですね・・・・・
「不至于吧!」
となります。
頑張って使ってみて下さい。
よい週末を!!
| 固定リンク
コメント