« 「第78回中国語検定試験」受験案内ー函館での受験が可能に | トップページ | 不可思議なデモ - 不可思議的示威運動 »

2012年9月18日 (火)

苦難の「日中国交正常化40年」の2012年9月

   今月末にその記念の日を迎え、今年は40年の節目の年となります。

  この40周年を迎える、 国交正常化40周年の記念の年2012年は

  日中にとってまた忘れれない年となりそうです。

    この40周年の年がこんな年になるなんて誰が予想したでしょうか。

   毎日報道されておりますニュースでご覧になられていると思いますが、

  このままほぼ険悪な中で皮肉なことにこの正常化の記念の日を迎える

  ことになるのでしょう。

    いまわたしは、こういうことがあってもなくても、毎日、中国関係の新聞

  記事を切り取りスクラップするのが朝の仕事なのですが、これに結構時間が

  かかるくらい、量がありますし、そんなに報道ニュース番組を見ている時間

  は多くないと思いますが、毎日こちらも目にはしています。

    そして、何より多いのがこういう時代ですので、コンピューター、ネット上

   での情報で、特に毎日定期的に見ている中国のサイトの他にここ数日は

   ネット上にあるおびただしい数の写真を見ることに追われています。

    それらは、公式のものもありますが、最近は個人で撮って自分が

  ネット上に公開しているものなどもあり、これはら報道のものとはまた別の

  観点から撮られていることが多く、これを見ているだけでかなりの時間が

  とられます。

     これらの中国発信の映像なり報道を見て更に今度は日本の報道を

   見るといつもどこか違和感?がありますが、そうしたお話は明日以降

   この問題に触れて書いてみたいと思っています。

     今日は先日来、9月30日函館国際ホテルで開催されます、

   日中国交正常化40周年記念の 音楽コンサート

    『游弦コンサート』のご案内をしておりますが、

     お問い合わせお申込みありがとうございます。

     たくさんの記念行事が今回の騒動で中止に追い込まれておりますが、

    このコンサートは予定通り実施されます。

      記念の年ということもあって、各団体がそれぞれそこに向けて、

   友好のための様々な記念行事がこれまた正に目白押しといったこの

   9月ですが、その殆どが実施できない或いは回避せざるを得ない状態

   に追い込まれております。

    ですが、この30日のコンサートはそんな中にあってこそ実施されます。

      どうぞお申込がまだの方は若干の余裕がございますので、

      お申し込みください。

Yuugenn_001
 コンサートは無料でご覧いただけますが、

 整理券が必要となります。

  先に整理券のお申し込みを受け付けて

 おります。こちらは数(200席)になり次第

 締め切らせていただきます。

   お申込み先着順です、ここ数日にお申し

 込になられた方へは順次発送をしております

 お手元に届くまで今少しお待ちください。

   シュウミンさんの二胡とチェロ、ピアノの

      アンサンブルが愉しめるコンサートです、

      コンサート終了後留学生との交流会も予定されております。

      どうぞ、お早めにお申し込みください。

       お申し込み先:

              函館日中友好協会

         電話・FAX(0138)51-0041

        メール   hakodatekai@msn.com

       へ、

       お名前、発送先のご住所、お電話番号、希望枚数を

       お知らせください。

      連絡!

        トウキョウからお電話でお申し込みのミナミさま、

       ご住所をお知らせください。発送の準備は出来ております。

       今一度お手数ですが、お電話をいただけるようお願い致します。

 

|

« 「第78回中国語検定試験」受験案内ー函館での受験が可能に | トップページ | 不可思議なデモ - 不可思議的示威運動 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 苦難の「日中国交正常化40年」の2012年9月:

« 「第78回中国語検定試験」受験案内ー函館での受験が可能に | トップページ | 不可思議なデモ - 不可思議的示威運動 »