これが正しい頭の下げかた - Ichiro低頭行礼
話題にして扱うのはこれが最初で最後と
思います。
何故なら、ここでは、中国のことばかり
書いてますので、中国と野球はあまり関係
なく、まぁこれからだって野球話題はありえ
ませんね。
ご存知のように中国国内では野球は
全くメジャーなスポーツではありません。
スポーツ欄に野球という項目そのものがありませんもん。
中国人が熱中するスポーツと言えば、もっぱら
サッカーですね、一般には。次がバスケットボールでしょうか、その
辺から入り乱れてきていろんなスポーツ、例えばお家芸のピンポン
とかが入ってきますが、どこまで行っても野球は目にすることがあり
ません。認知度もひょっとしたら、相撲よりまだ下でしょう。
但し、台湾は除きます。台湾の人たち野球好きがかなりいます。
そんな事情があってここで野球が話題として上がることは無い。
加えて、私も中国人に倣って、野球が全く駄目です。今回の
イチロー選手の移籍騒ぎも全く何事か分かっていません。
イチロー選手がどうやら凄い選手だというのは分かってるというより
そう聞いたことがあるというレベルです。
ですからこの選手の打ち立てた記録がいろいろあるらしいですが
それを聞かされたところで、そうなんだぁ~・・・くらいの関心の仕方
で、多分野球ファンの方からすれば、オイオイ!!と言われるくらい
の知識のなさです。
ですので、この先はそう思って読み進めて下さい。
全く野球のことが分からないのです。それななのに、なぜに今日の
話題はイチロー選手を取り上げているかというと。
この選手が凄いなと思ったのが昨日の上の映像です。
このところ本当の始終大人が頭を下げる映像を毎日のように
見ています。
東京電力のお偉いさんが一斉に頭を下げている画、
どこかの教育委員会が頭を下げている画、
校長先生が頭を下げている画、
警察官も頭をさげている。
これみ~んな謝る方の頭を下げる画ですが、
頭は本来こういう風に下げるものでない、というのを
この選手が教えてくれています。
これぞ、正しい日本人の頭の下げかたです。
大陸の人とは共有できないので、
台湾の人と連絡をとってこの感想を聞いてみました。
ほぼ、私と同じ感想ですね、
イチローが忍者に見えた、との感想です。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
結構外国の人で日本の忍者ファンは多いのですが、
忍者はともかく、私もサムライには見えました。
まるで、持っているバットが真剣のような気概を
感じました。超一流ともなればこんななんだろうな、
と思わせる振る舞いです。
それも日本人としての振る舞いです。
低頭行礼ディ・トゥ・シン・リィ
は日本独特のものでしょう。頭を垂れる。
それが挨拶の基本でもあります。
外国の人から見れば、何であんなにペコペコ
してるか、とても不思議でしょう。
また、一番の不思議は、電話をしていて、見えない
相手に対して何度も頭を下げて謝る様子だといいます。
そうです、低頭は頭を相手より低くすることで謝罪の
意味もあります。でも、本来はこれ美しい挨拶であり、
お礼の表現です。
それを昨日、野球のイチロー選手が正しく見せてくれ
ました。
全く野球が分からない私でもこの選手の凄さが伝わって
きました。
私には伝わりました。台湾の知人にも伝わりました。
しかし、残念ながら、中国大陸の知人には今一つ伝わってない
ようですし、感心もないようです。
やっぱりこの話題、中国と絡めて紹介するにはぎりぎり
ですね、もうこのあとは無いと思います。
中国ではこの映像は何処を探しても見れないですね。
見て欲しいですが。
見て欲しい画は見れなくて、見なくともよい画が始終見る
ことになるんですよね、不思議に。
もっともこのことは逆もそうで、我々も中国に見なくては
いけない画(部分)は見てなくて、見なくともよい画(部分)は
始終見せられてるんですが・・・。
| 固定リンク
コメント