始まりました、『周恩来と日本』写真展、御越しください。
こちらの建物です。
この後ろに駐車場がございます。
電停・バス停もすぐ近くが
『十字街』という場所で下車してください。
こちらの建物地元に人には昔の丸井デパートで知られて
います。今は地域の情報発信の場となっております。
建物の正面玄関を入っていただきます。
照明器具なども当時のものが多くまだ
使われているようです。
大きなカウンターの受付があり、職員の
方が常駐されていて、来場者を暖かかく
向かえてくださいます。
その声を聴いてそのまま進んでいただきますと、
フロアー左手が展示会場となっております。
展示はこの写真から始まります。
できるだけ私は常駐するようにして
おります。どうぞお声をおかけ下さい。
パネルには必ず説明文がございますので、そちらを
ご覧いただければお分かりいただけますが、説明が必要な
時はお声をかけていただければ、説明いたします。
また、会場入り口には「芳名帳」がございますので、
恐れ入りますがご署名をいただけますと、留守の際にいらした
方も分かりますのでどうぞお願いいたします。
どうぞごゆっくりご覧ください。
時代を分けて展示してございます。
4部に分けたその区分はこのブログの
先週の部分で説明してございますのでそちらをご覧ください。
第3部会場はさらにそこを進んで左に曲がった
部屋が会場となっております。
かなり広いスペースを取っております。
この部屋の奥には、先ほど説明しましたように
この建物もともとはデパートでしたので、東北以北では一番
古い現存するエレベーターというのもあって、
まだ動きますので乗せていただくことが
できます。私も載せていただきました。
そんな愉しみもありますし、この建物では
他の催しも開催されておりますので、
そちらも同時に楽しめます。
どうぞあと二日限りです、お出かけください。
お待ちしております。
函館日中友好協会
| 固定リンク
コメント