次は、アジア大会へ(広州)
昨日書きましたように、10月末で終えた「上海万博」の報道は
以外にあっさり、次の日あたりに少しあったものの、あとはもうお終い。
話題はすでに来週12日から始まる、「アジア大会」へ。
ビックイベント目白押しの中国です。
ですが、昨日書きましたように、結構これが大変なんですね。
何せ、どの国もそうでしょうが、こうした世界に向けてのビックイベントは
大体最初の段階で学びながら、進める部分が多いわけでして、
相当周到な準備をされていても必ず何かしら不都合が生じるものです。
そうした事は何もこのような大きな催しに携わらなくとも、例えば我々が
手がける小さな催しでもその規模が違うだけで同じことですので、
容易にお分かりいただけると思います。
問題は、大なり小なりそうした不具合・不都合の生じた時の
対処の仕方に、この場合はその国のやり方と言うのが色濃く出ますね。
上海万博の時の最初のあの、観客が並ばない問題と、並ぶ時間が
並外れて長い問題への、中国の対処などを見ても分かります。
今後もお隣の国、中国はまだまだ世界的ビックイベントの開催地を
狙ってるようです。
多分、つぎつぎにそうした候補地として手を挙げ、ものにしていく
ことでしょう。
それで、そうした場へ当事者(競技参加者や参加団体として)として
行く機会は私にはないでしょうし、一般の方にもそう多くはないでしょうが
早い話が、当分は向こうがお勉強中の実験として、何か不都合にあって
もガマンの時期が続きそうです。
それはお客として行っても、きっとそれなりにそうした部分と言うのが
免れないでしょう。
ということで、さて、
もう中国では話題は「アジア大会」に移りました。
そして、この「アジア大会」を成功させようキャンペーンに沸いてます。
← こちらは、その広州市でアジア大会に向け
交通機関(地下鉄)を無料にしてみたら、
この混みようで、大混雑。大丈夫か?
何にしても早めに勉強は済ませていただいて、
世界中から参加する、見に行く方たちに、心地よい競技の場と
観戦の場を提供してもらいたいものです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント